閉じる

『地球洗い隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 地球洗い隊 地球洗い隊

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

株式会社リンレイ

10

本日締切!

プレゼント

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

これぞホンモノのお酢! お疲れアナタ、天然醸造葡萄酢でおいしく疲労回復を

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

北海道温い、雪はまだ先かな、本州並みだよ。

こんばんは。今は12月21日23時です。 明日は夜勤です。 夕方4時までに出勤すればいいので、
ゆっくり今宵を楽しんでいます。 天気予報では、どうやら25日のクリスマスまでは雪が降りそうにありません。
ここまで来たら、大晦日と元旦も雪無しの北海道で、過ごしたいです。海外からの雪目当ての旅行者には残念ですね。
北海道ではスキー場や排雪業者(積もった雪をダンプカーに積んで、雪捨て場に運ぶ)の仕事が無くなり、経済効果が期待できません。

今年の2月に、親族の葬儀で、茨城県に行ってきましたが、日中の最高気温が9度あり、晴れの日が続いていました。
電車の車窓から、あちこちで外仕事している姿が見られました。農業・河川工事・建築など北海道では考えられない外仕事が普通に
行われていました。
私も、アパートの2階から荷物を搬出する作業を、1時間ばかりしましたが長袖シャツ1枚で汗がにじみました。

この時、北海道の仕事は冬眠するんだなあ~と、まじまじ感じました。 それと同時に、本州と北海道の冬季間は異国の様な
感じを持ちました。本州が羨ましい、経済が1年中潤っていると感じました。

やはり、寒さはいろんな意味で、不利ですよね。 ウインターレジャーは別として、家にこもっちゃいますよ。
老後は、ハワイとは言わないけど、温暖な黒潮の流れてくる四国・紀伊半島・伊豆・房総半島などでスローライフを楽しみたいですね。

今から20年ぐらい前に、瀬戸内海の小豆島や愛媛の宇和島、土佐の室戸岬に仕事と観光で行きました。
特に印象に残っているのは、1月中旬に愛媛の佐多岬で、風速20mぐらいの強風を顔面で浴びました。すごく、生ぬるい風で
あった事を今でも覚えています。もちろん、防寒着を着てはいませんでしたが、体に寒さを感じませんでした。
気温は、おそらく18度ぐらいはあったのかなあ~。いやいや、それ以上ですかねえ~。

我が町、北海道は12月27日(日曜日)あたりから本格的な冬将軍の到来があるらしいですが、それでも平年に比べると、
かなり暖冬のようです。
今日、21日は最高気温6℃で、現在は、4℃ですよ。 今朝から日中にかけては雨でした。
今朝は、今まで着ていた防寒ジャンバーをやめて、薄手のスタジアムジャンバーで出勤しました。マイカー通勤ですけどね。
雪景色の我が町、北海道の写真を早く皆さんにお見せしたいと思います。たくさんアップしますのでおたのしみに!


これぞホンモノのお酢! お疲れアナタ、天然醸造葡萄酢でおいしく疲労回復を ←参加中

北のイッシー美や   2015-12-21 22:58:34 提供:地球洗い隊

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す