閉じる

『お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト トレスゼン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お取り寄せグルメ『わっか』企画!【近江牛のビーフカレー】モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口コミ♪ガールズ農場のトマトプリン&久しぶりの花笠まつり♪

8月7日は、花笠まつりの最終日!

夕立が降りそうでしたが、なんとか大丈夫だったようですね。

さて、私もこの度、花笠まつりに行って来ました!
久しぶりでしたぁ~。

まずいの一番にビールを買い、お目当ての
「山形まなび館」へ。

ここでは、東北芸術工科大学の学生さん達が企画した
「やっ初 まか初」というイベントが開かれていたんです。

内容は、花笠おどりビギナーズに踊りを指導してくれ、
みんな一緒に飛び入りコーナーに参加しようというもの。

まなび館の前では、民踊協会さんがデモンストレーション。




この後、私も輪おどりに入って、踊りを復習しました。

そして、この会場で売っていたのが
今をときめく、ガールズ農場の「とまとプリン」



ちなみに隣のソーセージは、山形グランドホテルの前の
屋台で売っていたもの。
仕事でご一緒している方からの「あそこのソーセージは
美味しくて、毎年買っているんだ!太くてパリパリ♪」という
口コミのもと・・・。

お祭りのフランクフルトなど比べ物にならないくらい
おいしかったです!しかもこれで300円なら良心的ではないかしらん?



で、トマトプリンはこちら。
赤トマトと黄トマトがあったのですが、私は普通の赤トマトをチョイス。
薄ピンクのプリンの上に、トマトピューレがかけてあります。



原材料がびっくり。
牛乳、卵、トマト。
以上。

シンプル!
しかもこの優しい甘さは、トマトの甘みなのね~と
感心。

口当たりがちょっともろもろっとしていて、
普通のプリンとは違う気がしますが、
なんとも自然なお味でした。

黄トマトと秘伝豆プリンも試してみたかったなぁ~。

ひょっとすると、まなび館の中にあるカフェ
穀雨カフェに常時置いているのかしら?
国立ファーム ガールズ農場の健康的なお米【送料無料】玄米がとにかくウマ甘い!!農薬も化学肥料も...


¥2,100
楽天
※モバイル非対応


↑ガールズ農場は、漢方米が有名ですよね。

さて、花笠まつりの個人的なトピックス。
1. 県民会館裏のセーブオンの並びにあるお菓子やさんが
  外でカキ氷を売っていた。
  あずきミルクや、抹茶など、普通のテキやさんではなさそうな
  メニューで気になった。  来年食べてみようかな。

2. ビールの価格・・・屋台村の鈴木製作所では400円。 
  グランドホテル前は500円。  通り沿いのお店では、
  500mlの缶ビールが350円。 お店によって値段が違うので
  結局缶ビールをよく飲みました(笑)

3. 四方山会の山車は、運転席がないのだが、どうやって動いているのかしら・・・・。

4. トイレは山形グランドホテルをかりました。
  1階はメチャクチャ混んでいるので地下へ。
  2つしかないけれど、だぁれも利用しておらず、快適♪でした。

5. 普通の花笠踊り(女おどり)だけでなく、男おどりや笠まわし、
  オリジナルなど、なかなかバラエティ豊か。
  中でも高校生や大学生の頑張りが目ざましく、みていて気持ちよかった!

6. 1曲終わって休憩に入る前に、隊列を前に詰める時間があるのですが、
  ただ移動するだけでなく、流れている軽快な音楽にあわせて、
  ちゃんと統一した振り付けをする団体が多く、むしろその方がおもしろかった。
  花笠だけでなく、あえてあのおまけタイムをもう少しクローズアップしてみてはどうかな、と思った。

7. 山形も新庄まつりなどを見習って、会社を休みにして、
  もっと地元の人が盛り上げるべきだわと思った。

8. 飛び入りコーナーに、普通の飛び入り客だけでなく、
  踊り終わった方とか、ちゃんと踊れる人が
  混ざって、もっと盛り上がれば楽しいのに~。最後の最後というのが寂しいかな~。

などなど、色々とありました。

でも思ったより楽しかった♪
ぜひ皆さんも来年は足を運んでみてください!


一日一善♪クリックお願いします♪



にほんブログ村
お取り寄せグルメ『わっか』企画!【近江牛のビーフカレー】モニター募集

あき   2010-08-07 21:24:25 提供:トレスゼン株式会社

企業紹介

トレスゼン株式会社

お取り寄せグルメの専門店「わっか」(WAKKAオンラインストア)では、匠が認めるこだわりの味を取り揃えています。素材にこだわり、製法にこだわり、味にこだわる。そうした“こだわり”を知れば知るほど、食べてみたくなる味が全国各地にあります。匠のこだわりを詳しく伝えた、お取り寄せサイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す