わくわく倶楽部/焙煎キクイモ粉末の口コミ(クチコミ)・レビュー(mistauさん)

わくわく倶楽部株式会社のヘッダー画像

レビュー

キクイモ粉末レポです。

前回のレポはこちら。

1キクイモって何?
2納豆麻婆豆腐
3豆腐ハンバーグ


今回はお豆腐で作るお好み焼きです。


お好み焼き、みなさんはお好きですが


ちゅんみは、一般的なお好み焼きはもう10年以上食べていません。


粉ものが苦手でもう10年は食べていませんが、
最近、
近所のスーパーで豆腐を使ったお好み焼きのレシピをもらってからは、
何度か食べています。


さっぱりしていておいしいので、胃が弱いかたにもおすすめです。


さっそくレシピのご紹介(^-^)/

材料
・豆腐(絹ごし 水抜をしておく)1丁
・たまご 2個
・豚バラ 200グラム
・キャベツ 1/4 (千切りいしておく)
・長ネギ 半分 (みじん切りにしておく)
・片栗粉 大さじ2
・ポン酢
・キクイモ粉末 ティースプーン1杯

水抜した豆腐をボウルにいれて、ヘラなどを使って、なめらかにします。



口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(1枚目)




ボウルにたまご、片栗粉を入れてよく混ぜます。


口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(2枚目)





そして、キクイモ粉末


口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(3枚目)



口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(4枚目)






千切りにしたキャベツ、みじんぎりした長ネギをいれて、
ざっくりと混ぜ合わせます。


口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(5枚目)



油をひいた、フライパンに豚バラを上下に敷いて、焼きます。


口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(6枚目)





焼くときはフライパンの蓋を閉めて、中まで熱が通るように。




両面がこんがりしたら、出来上がりです。



これは焼いたお好み焼きの半分。



口コミ:豆腐のお好み焼き 【キクイモ粉末④】の画像(7枚目)




見た目が悪いですが、お味はとっても美味しいですよ。

ポン酢をかけて食べています。



とろけるチーズをいれても美味しいです。



少しずつ少しずつ、夏バテが回復してきて、食欲も出てきました。

最近はずっと胃が弱っていましたが、今は豚バラもおいしく食べられるように



お好み焼き粉を使わずに、豆腐でヘルシーに作れるので、おすすめです。

豚バラの油がキャベツに染みて、甘く仕上がります。


おたふくソースでなく、ポン酢で食べることで、すっきりした味わいになって、
おすすめですよ。


ただ、崩れやすくて、ドロドロっとはしてしまいます。



しっかり豆腐の水抜をするのがポイントです。

キャベツもキッチンペーパーで水気を切るといいですよ



わくわく倶楽部ファンサイト参加中

投稿日時:2015/09/07 : ちゅんみのマイペースブログ 提供:わくわく倶楽部株式会社

「焙煎キクイモ粉末(わくわく倶楽部株式会社)」の商品画像

焙煎キクイモ粉末

生活習慣病の予防にきくいも!糖が気になる方へ、アンチエイジングに興味がある方へおすすめの菊芋です♪ 香ばしい香りでお茶にもピッタリ! 毎日のお料理やお菓子、ドリンクにも!!

ショップへ行く