WATERLABOファンサイト/ハイドロジェルパックの口コミ(クチコミ)・レビュー(mioriさん)

株式会社ルナのヘッダー画像

レビュー

今日は祝日です。

娘は合唱団の卒団式、あの人は曜日休みなのでお仕事へ行ってます。


パートのわたしはカレンダー通りなので、ひとりお留守番。

だたそのお留守番は現住所ではなく、新居です。

今日あの人が着払いにしたテレビと、先日購入したベッドや机などの大物家具が届くことになってます。


時間指定ができるものではなく、午後12~18時という長い時間のお留守番。

インターネット環境が整っていないのでこうして記事を書けませんし、読書以外にどう時間をつぶそうか―――悩みどころです。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(1枚目)



「ハイドロジェルパック」 の話


約2週間前体調をものすごく壊し、お肌のターンオーバーも乱れまくっていたせいで、ニキビがぽつぽつ顔に現れてしまっています。

もしかしたらそれ以前からストレスに苛まれていたのかもしれませんが、それをリカバーすべく縁あって「ハイドロジェルパック」 が届きました。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(2枚目)

「ハイドロジェルパック」 は高機能の水素パックです。


水素の分子は非常に小さいナノレベルなので、他の物質では入り込めない細胞の隙間にまで入っていくことができます。

水素分子は老化や様々な病気の原因になる「活性酸素」を削除する働きがあるそうなので、肌から取り入れると、効果がダイレクトに現れます。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(3枚目)

「ハイドロジェルパック」 はそんな水素の効果と、リンゴ幹細胞エキス・高浸透性ビタミン「CAPPS」などを贅沢に配合しているので、美容液にもなってしまう高機能の水素パックなんですね。

(詳しい商品説明はWATERLABOファンサイトをご覧になってください)


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(4枚目)

水素は空気中の水分と結合し、肌にのせても抜けやすいという欠点があります。


「ハイドロジェルパック」 は、そんな水素をしっかり肌に届けるため、専用のジェルベースと混ぜ合わせる方法にたどり着いたそうです。

そうすることで、抜けやすい水素を長時間とどめることに成功し、混ぜ合わせたあと60分後もほぼ性能が変わらないという結果が出たんですって。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(5枚目)

わかりやすい説明書があるので、これを見ながら実際に使用していきますよ。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(6枚目)
ジェルとパウダーを1包ずつプレートに出していきます。

この2包が触れると水素の発生が始まるんですよ。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(7枚目)
これをスパチュラで混ぜ合わせていきます。

混ぜ具合は、ジェルとパウダーがなじみ、全体に白っぽくなるくらいが目安なんだそうです。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(8枚目)
これを目と口元をさけ、ジェルを顔全体に均等にのせていきますよ。


のせていったとき、ぴりぴりというか、「もしかしたら肌に合っていないんじゃないか」という不安にかられる刺激があったりします。

しかしそれは水素が発生することで起こる現象と知り、安心した次第です。


そしてそのまま10分~15分パックし、水またはぬるま湯でやさしく洗い流していきます。

このジェルパックは高機能なので、洗い流す際にそのまま湯船に溶かすと水素風呂になり、全身もケアできちゃいます。


口コミ:
  205.手に負えなくなった肌のリカバーにも最適「ハイドロジェルパック」
の画像(9枚目)

洗い流したあとは、驚くほど肌がピカピカ、明るくなりました!

疲れた肌、というかストレスだらけの肌が、まるでリセットできたようです。


ただ、美肌は一日で作られるものではありません。

日々のコツコツとしたお手入れが必要なのは事実です。

「ハイドロジェルパック」 は、そんな日々ケアのご褒美として、そして手に負えなくなった肌のリカバーとして定期的に使う、そんな贅沢さがあるようなパックでした。


株式会社ルナ



のんびり屋さんのあの人なので、いろいろと「間に合うんだろうか―――」と心配になります。


娘にもよく言うことなのですが、


「今できることをどうしてやらないの。時間がまだあるからと言って後回し続けていたら、結局切羽詰まっちゃうでしょ!」


「毎日自学を3ページやる、けれど3日後までにやればいいやと思っているうちに、前日に9ページやることになって、結果辛くなる」とか、

「本番までに弾ければいいや、と練習を後回しにし、間際になって結果徹夜練習になる」


わたしもそういった部分がないわけじゃないですが、彼もそんな傾向にあり、「四月中旬までに引っ越さなければならない」とわかっているのに、準備が進まない―――。



わたしは日を決め「逆算して物事を進めるタイプ」ですが、それでも予期せぬことが起こって、ぎりぎりになってしまうことがあります。

だからこそ、余裕をもって、物事を進めたいのですが―――。


娘もあの人も、身をもって体験しているのに、なかなかこの意見には賛同できないようで―――やきもきするのは、結局わたしだけなんですよね。

投稿日時:2017/03/20 : ~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~ 提供:株式会社ルナ

「ハイドロジェルパック(株式会社ルナ)」の商品画像

ハイドロジェルパック

価格:980円(税込)

一度でぱっとお肌がよみがえる、スペシャル美容パックができました。水素が良いとはわかっていても、水素水をお肌にのせてもすぐに水素が抜けてしまう・・・。水素はとてもデリケートな素材。施策に施策を重ね、そんなデリケートな水素をお肌に直接しっかり届ける特別な処方にたどりつき、誕生しました。

ショップへ行く