【ウッディラボ/バイオサイクル ディスポーザー用】を使ってみました♪
世界自然遺産が近くにある、美しい自然が自慢の地域に住んでいます。
でも自然が豊かな地域ってのはインフラに弱いというデメリットもあるんですよ。
わが家も大雨が降ると排水口からニオイがすることがあります(-_-;)
強い洗浄剤を流し込めばキレイになるのかもしれないけど、環境破壊につながるのではないかと思うと不安で使えません。
環境も守りたいし、快適な我が家も守りたい・・・
.
そこで、「ウッディラボ/バイオサイクル ディスポーザー用」を使ってみました♪
バイオのチカラで、排水口のヌメリやツマリをキレイにし、消臭もしてくれる洗浄剤です。
バイオ菌が汚れやニオイのモトをモグモグ食べて、キレイにして吐き出してくれるそう。
なんてありがたい菌なの~ヽ(≧▽≦)ノ
.
ディスポーザー用だけど、ディスポーザーのない普通のキッチン流しの排水口にも使えます。
夜寝る前に1回60mlを回しかけるだけ。
目盛りがあるのでわかりやすいです。
塩素系成分不使用なので、ツンとするニオイもなく、快適に作業できます。
あとはバイオ菌くんにお任せ。
寝ている間にスッキリキレイにしてくれます。
放置プレーだから楽々♪
わが家の快適キレイを守りつつ、環境も守る掃除ができるのが嬉しいです。
まずは1本使いきってみるつもりです。
またレポするね~~♪
#PR #ウッディラボ #排水口ケア #バイオ洗剤 #ディスポーザー掃除 #お休み前ルーティン #環境にやさしい掃除 #monipla #woodylabo_fan
@woodylabo
Instagramの投稿へ
投稿日時:2025/01/06
提供:トキハ産業株式会社