『山本海苔店ファンコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社山本海苔店 |
---|
実は…3日前に突然左耳の奥が痛くなり…プールの中にいるような感じだったり、膜がはってるみたいだったり、子供の声が反響したり、キーーーンという音がずっと鳴ってたりしてました…(ノ_<。)でまぁ、2日過ごしてみて、だんだん痛みも聞こえも悪くなくなってきたので、そのまま様子を見ようかと思っていたのですが、聞こえにくいし耳が悪いからかフラフラするし、キーーーンがうっとうしいので、耳鼻科に行ってきました。中耳炎か何かかな?と思いながら言ったら…『鼓膜も綺麗だし、原因が分からない』と(T▽T)とりあえず聴覚検査してみましょうってことでやったのですが、どっちも聞こえないわけじゃないし、これは私の勘違いなのか!?と思いながら結果を聞いたら、やっぱり左耳だけ聞こえが悪かったようでした。あ!ほんとに悪いんだ…と自分でビックリ(笑)とはいえ、通常聞こえていればいいとされる範囲の少し下くらい。原因は分からないけど、とりあえず薬を出しておきましょう。と、血管を開く薬や抗生剤などをもらいました。で、『耳 聞こえにくい』とかでネットで調べたら…『突発性難聴』という言葉を発見!!原因ははっきりしてないけど、ウィルスの感染に、強いストレスや疲れ、睡眠不足で起こるとされてるみたいで。強いストレス、疲れ、睡眠不足…全部当てはまるし(T_T)症状の例も、私が感じているのと同じ…子供たちの声を聞きたくない!!という意識が難聴にしたのかと思ったよ(´・ω・`)←うるさすぎる三姉妹。てか、ストレスで治療費3000円も払って、耳が聞こえなくなるって、嫌すぎです!!イライラして怒って、こどもも嫌な思いをして、体調悪くして、出費が増えるって…バカか私!!(/≧◇≦\)と思い、今はイライラしたら『3000円の節約♪節約♪』と思いながら怒りを静めています(笑)↓突発性難聴について詳しく書かれていたサイトがあったので紹介http://nannchou.com/byouki_toppatsuseinanchou.htmlこれらを見たら、早期治療がすごい大切みたいで、放置しすぎたらそのまま難聴になったり、耳鳴りがとれなくなったり回復するのが難しくなることがあるそうです(゜ロ゜)←めっちゃ放置する気だった…回復しやすい条件も書いていて…◆発症から治療開始までの期間(発症から1週間以内に、治療を始めるのが基本となってるので3日目で行ったからセーフ?)◆聴力障害の程度(私の場合は、標準ちょいしたで日常会話は聞こえる)◆難聴のタイプ(低い音域だけが聞こえないタイプのほうが治療効果が上がるそうですが…見せてもらった表はそんな感じだった(笑))◆めまいの有無(発症した時は、痛みがすごかったけどめまいはなかったなぁ…)◆年齢(高齢…ではないけど…)◆治療反応の程度(治療効果が表れてくるのが早い人ほど、聴力の回復が見込めるということですが、薬を飲んで数時間後からかなり回復しました。)とまぁ、あくまで回復しやすいと思う。ってゆー条件ですが、これだけ当てはまるんだから早く回復してほしいなーと思ってるところです(´・ω・`)今は、少し膜がはった感じがするのと、耳鳴りがするくらいです(  ̄▽ ̄)ストレス…あなどれないですね(;つД`)一番大切なのは『安静』らしいですが、子供がいたらなかなか難しい…(泣)できるだけ、予定を入れないようにしよう…と思いつつ、3人分なので毎日予定ビッシリ(T▽T)たった3人でこの状態…子供が多いお母さんほんとに尊敬します!!旦那に連絡したら『苦労かけてるからね…ごめん』的な返事が返ってきてビックリしました!!Σ(゜Д゜)そう思ってくれるなら、頑張るかー!!と思えたのでまぁ、よかったかな?笑もう少し、おおらかに毎日を過ごしたいな~と思いました(´・ω・`)まぁ、昨日はコストコで弟と喋りまくりながら買い物できたし、髪もスッキリ切ってもらったし、親に電話してストレス発散させてもらったりしたので(←『耳が聞こえにくくなったのに原因分からないって。』って話したら『ストレスだわ(笑)』って即答されました(笑)ただでさえ、ほぼ一人で子供たちをみてるので心配かけてるのに、また心配かけてしまった…( ノД`))これからは、気持ちをあらたに過ごしていけそうな気がします(о´∀`о)こうなってから分かる『健康』と『当たり前』の素晴らしさ…日常に追われると、なかなか感じることができないですよね(ノ_<。)イライラしないのは無理ですが、少しずつ爆発までの導火線を長くしていきたいです(T▽T)私と同じく急に耳が聞こえにくくなったりした方!!放置しないで病院行ってくださいね(ノ_<。)!!『健康第一。』―――――――今日は、前回おにぎらず用の海苔のモニターをさせて頂いた『山本海苔店』さんの『お茶漬け』のモニターがあったので応募させてもらいました♪→☆前回のモニター記事☆長女が梅が大好きなので、二人で梅と海苔のパワーで、ほっこりしながらお茶漬けを食べたいです(*´∀`)日本の心?笑【アンケートに答えて・『海苔を楽しむお茶漬』150名様にモニタープレゼント!】
ゆら 2015-06-23 21:01:05 提供:株式会社山本海苔店
Tweet |
山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。