閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

昭和世代あつまれぇ~♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ~昭和のミンチカツモニター

モニタープレゼント

あふれる肉汁じゅわぁ~昭和の手造りミンチカツ<6ヶ> 5名様

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿       イベント紹介  

昨日のモニプラ 応募は、 お肉の山下屋 の手作りミンチカツ ガッツリ食べたいです モニター数5名1月26日締め切り 昭和世代あつまれぇ♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ昭和のミンチカツモニター ランキングに参加してますここもぽちっと押して下さ… 2012/01/23

★―――――★―――――★―――――★―――――★                昭和世代あつまれぇ♪      お肉屋さんの肉汁じゅわぁ昭和のミンチカツモニター           あふれる肉汁じゅわぁ昭和のミンチカツ      出来たてを、つまみ食い感覚で食べるのが… 2012/01/23

昭和世代あつまれぇ♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ昭和のミンチカツモニター 2012/01/23

今日の晩ごはんは、 さんまの蒲焼丼 しじみ汁 でした ホントはうなぎで蒲焼をやりたかったんですが、 今の時期ってあまり売っていないんですよねぇ なので、お安く手に入れたさんまを使って 蒲焼丼を作ってみました とっても美味しかったですよん ってことで、ごちそうさまでした … 2012/01/22

昭和世代あつまれぇ〜♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ〜昭和のミンチカツモニター 2012/01/22

今年3つめの福袋が届きました それがコチラ 井村屋株式会社 2012/01/22

お肉屋さんに売っての良く買ってたべました 何個たべたかなって 恥ずかしくていえないですが最高7個でしたよ 2012/01/22

JUGEMテーマ:日記一般 以前、こういうセットをDHCで試してみました自分の肥満関連遺伝子についてDNAで調査してくれるというものですすでに結果が来ていたことはちょっとここにも書いたのですが自分への戒め(笑)のためにも結果について書いてみたいと思いますこれから試されるかたの参考になれば… 2012/01/21

昭和世代あつまれぇ♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ昭和のミンチカツモニター 2012/01/21

気がつけば名古屋ウイメンズマラソンまで2か月もない…今日も雨が上がったあとの佐鳴湖へ走りに行きました基本週末ジョガーなので全然フルを走るような練習量じゃなく恥ずかしいかぎりですが…まぁ完走目標ランナーなので大目にみてくださいでもできれば今回は6時間切りたいなぁ雨上がりの朝はいつもよりもあたたかく… 2012/01/21

<<前の10件 1 2 3 4 5

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す