閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

小豆島醤油でこんがぁ~り♪TVで紹介!手造り直火焼豚ちゃん食べくらべモニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お肉が食べたい!!!

なんだかウチのだんなが言ってそうなタイトルですが…

でもなんやかんやお肉を食べると元気になる気がする

富士山登った後も、マラソンの後も
無性にお肉が食べたくてがっつり肉を食べていた記憶が

あ~おいしいお肉が食べたい!なんて思っていたらこんなイベントが

辰屋の「神戸牛すき焼き肉 店長セレクト」

「神戸牛すき焼き肉 店長セレクト」は2つの部位を専門店独自の配合で合わせたすき焼き肉
「ロースだけではちょっと脂が・・・」
「肩みすじだけではあっさりしすぎて物足りない」
そんな悩み(?)を一気に解消いたしました
お互いの部位の良さをガツンと引き出し、
甘味・旨み・食感をバッチリ兼ね備えたすき焼きの完成です

辰屋の「神戸牛すき焼き肉 店長セレクト」【3名様にプレゼント】

こんなお肉ですき焼きした~い
神戸牛なんて…なかなか我が家の食卓には届かない…
とってもおいしそう
そしてこの辰屋さん
店長さんがステキキャラなんです
神戸牛の辰屋

そしてもうひとつ

手造り直火焼豚(ブロック)特製甘タレ付!

今回は同じ焼豚でもコンセプトの違う、2種類をご用意いたしました!

一つ目は。。。
ご家庭でお気軽に食べられる、
カナダ産豚使用タイプ。たっぷり400gで1300円

二つ目は。。。
とことんこだわった、讃岐(香川県)でお米をたべさせてのんびーり育った
「讃岐こめ豚」使用タイプ。脂身の甘みがちがいます

小豆島醤油でこんがぁ~り♪TVで紹介!手造り直火焼豚ちゃん食べくらべモニター

これまたジューシーでおいしそうな焼豚ちゃん
白いごはんにもラーメンにもぴったりあいそう
お醤油にこだわっているところもいいですよね

machico   2011-11-16 22:50:41 提供:小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す