『カステラ一番♪電話は2番♪三時のおやつは文明堂♪』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社文明堂 |
---|
各国首脳にお中元として三笠山を贈りますな。三笠山といってもた~だ~の三笠山じゃありませんぜ。その名も高き香ばしき焼印入三笠山ですわよ、おお、なんと誉れ高い。「焼印」といっても製造番号とか賞味期限をおしてあるわけじゃないですよ。そんな味気ない物じゃなくて、三笠山に託して届けたい自分の心がメッセージとなって焼き付けられているんです。http://item.rakuten.co.jp/bunmeido/c/0000000197/現在購入可能な焼印入三笠山は「寿」「祝」「いつもありがとうございます」「これからもよろしくお願いします」「お世話になりました」「おめでとうございます」「いつもおせわさま」「いつもごくろうさま」。また、季節限定で「迎春」「サクラサク」「祝卒業」もあるそうですが、なんの、今の私は一国の首相、文明堂さんにお願いしてオリジナルメッセージ焼印を作成して貰うぐらいの特権行使はへのかっぱ。この時期、各国首脳に訴えたいメッセージは「核兵器廃絶」とか「教育の充実」とか「飢餓の根絶」とかたっくさんありますが、どうせ漢字で書いたって読める首脳少ないですからね、単純に、でもその分大きく「平和」が一番でしょう。表に日本語で「平和」。裏にはお届けする国の言葉で「平和」を意味する単語。ええ、なにしろワタクシ一刻の首相ですから、普段はやってない両面焼印サービスも文明堂さんにお願いしちゃうの!そんでもって三笠山の賞味期限の4日間の内に世界各国津々浦々の国々にきっちり届けて日本の運輸サービス業がどれだけすぐれてるかもアピールしちゃうのだよ、参ったか。日本を代表する銘菓と共に平和を祈願するメッセージを届ければ、世界のどの国のどの人々も安心して甘いお菓子をほおばれるような時代が来るよう各国首脳も努力する気になるんじゃないでしょうかね~?日本は飽食といわれているけれど、世界中で飢えている子達はたくさんいる。本当はそんな子一人一人を励ますために贈りたい。「大きくなってね」とメッセージを添えて。
クリス 2009-08-09 14:00:00 提供:株式会社文明堂
Tweet |
時を重ねても変わらないものがあります。南蛮渡来のカステラを初めて口にした人の感動はどれほどのものだったのでしょう。横浜文明堂はいつの時代にもその感動を大切にし続けます。