閉じる

『大人の選り抜き情報サロン★モニプラ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大人の選り抜き情報サロン★モニプラ 株式会社 小学館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

裁判マニュアルの決定版★「裁く技術」(森炎/著)発売前先行モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

心構えはしておいた方が良い。裁判員制度【書評】裁く技術~無罪判決から死刑まで

今回は、裁判員制度についての本です。 以前にもご紹介しましたが、今回は読了後の紹介となります。 いつか来るであろう裁判員の基本から判断のポイントなど手元に置いておけば安心の一冊です。




裁く技術~無罪判決から死刑まで (小学館101新書) (2009-12-01) 森 ほのお ★★★★☆ amazon.co.jpで詳細をみる




以前の書評はこちらです。
裁判員になる前に読んでおきたい1冊-裁く技術~無罪判決から死刑までhttp://www.dokushogaku.com/archives/1707

以前は、抜粋という形で読んでいたのですが、今回は全部読みました。
特に興味深かったのは、こちら。

懲役年数はどう決めるのか?
決め手になる証拠が無い場合はどうするか?
死刑か、無期懲役か?

1に関しては、普通に基準がわからないからどうやって決めるの?と疑問に思っていたことでですね。 一応、犯罪の内容によって、何年から何年と決まっているのは知っていましたが、じゃあ、その間でどう決めるんだい? でも、答えは簡単!今までの判例を基準に決めるんですね。その基準に対して上か下かは結構感覚っぽいところがあるようですが、まあ、大体はっきりしていました。
2に関しては、まあ、普通に「疑わしくは罰せず」の精神になるということですね。 それでも、決定的な証拠はないけど、この証拠とこの証拠が組み合わさるとかなり可能性が高いとか、そういうノウハウが書かれていて、論理的な内容だったので結構面白かったですよ。
3については、その人の人生を左右するので、判断できない人って多いのではないでしょうか。 かなり危険な人物であれば、死刑も止むを得ないと割り切れますが、自分が殺したみたいに感じてしまったらかなりつらいですよね。 本書を読んでおくと、こういう部分もかなりスッキリするのではないでしょうか。 管理人はスッキリしましたよ。
2度読んでも勉強になりましたね。 管理人は、本書を選ばれし日まで手元に置いておこうかと思います。
 
評価(DNA鑑定ってあまり重要視されないんですって、CSIの感覚だったのでカルチャーショックです):★★★★☆
 




いつも応援ありがとうございます。



大人の選り抜き情報サロンファンサイト応援中
 
【目次】
序章 裁判員はどれだけ大変? 第1章 裁判の流れをつかむ技術 第2章 犯人かどうかを決める技術 第3章 懲役年数を決める技術 第4章 死刑かどうかを決める技術 第5章 本当に困ったときの危機回避の技術 最終章 裁判員を断る技術

以下の記事もあわせてどうぞ!

日本にも迫っている教育問題-アメリカ下層教育現場
任意の点P
奇想天外な実験を行った人々-魂の重さは何グラム?―科学を揺るがした7つの実験
アラフォー女性の時代?-女も、不況?
4コママンガでリラックス-ヨガネコの元気が出るリラックスサプリ

zhuze   2010-03-09 01:53:00 提供:株式会社 小学館

企業紹介

株式会社 小学館

小学館ライフスタイル誌編集局の出版物のお得情報!
「よくよむコム 奥の院」がパワーアップしてリニューアル!!

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す