閉じる

『大人の選り抜き情報サロン★モニプラ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大人の選り抜き情報サロン★モニプラ 株式会社 小学館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【小学館SJムック】鉄道マガジン 寝台列車で行こう  読者モニター10名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

旅に出たくなる本

大好きな北海道は今頃雪景色なのでしょうね。北海道は冬に行った方が楽しい!そう、北海道好きの方が話ししていたっけ。一度、以前働いていた職場の旅行で冬の北海道に行ったことがあったけれど、それはそれは寒かった…という記憶が…でも、寒い中でも鶴を見たり、釧路辺りで地ビール飲んだり(←そこか…)取れたてのイクラを食べたり、カニをつついたり…色々と美味しいもの沢山食べたりして楽しかったな…行きたいな…北海道。何で、こういうモードにまたなってしまったかというと…↓こちらが届いたんです!【小学館SJムック】鉄道マガジン 寝台列車で行こううれしい!!!モニターの連絡が来ました!!!大人の選り抜き情報サロンファンサイト応援中なんてったって、寝台列車の車両編成、車内グルメ、沿線の名所などの旅の情報が満載の一冊が届いたのです!そして、超人気寝台列車!カシオペアの情報が超満載!カシオペア…その全貌を私は全く持って知らなかったんですが日本一チケットが取りづらい列車だったって、皆様ご存知でしたか?私は知りませんでした(汗)全室個室!最後尾には『カシオペアスイート』なるお部屋があるんですよね!ちょっとお見せしますよ~↓こちら↓見えづらくてすみませんっ!ちなみに、このお部屋1室50980円ですって!(あ、ちなみに、運賃と特急料金は別です)居間まであるこのお部屋。そして、最後尾からの車窓、独占!!!!まさしく、超贅沢極まりない、電車好きでなくとも、一度は見てみたい!お部屋です。電車に乗る、その移動さえも大いに楽しめ、そして満喫できるという本当に贅沢な旅ですよね。鉄子じゃなくたって、こりゃ~~ときめきます♪基本、カシオペアは全室個室なので!他にもお部屋が沢山あるわけですが、どのお部屋も結構細部までこだわっていて、とても快適そうなんです。驚いたことに!今の寝台列車にはシャワーがあるんですよっ!!!ブラボーです!そして、車内の食堂車の紹介も詳細に記載してある。料理の紹介ももちろんね!て言うか、一流のレストラン並みでしょ?!!!…本当、豪華なホテルがそのまま電車になった!という感じですから!!!!もし、カシオペアに乗車できるような機会があれば北海道旅行が飛行機などで行くより、ずっとずっと記憶に残る贅沢な旅になると思います。そして、私が20年以上も前に乗った北斗星。その北斗星も、今は車両がだいぶ様変わりしていて、以前よりもずいぶんグレードアップしていました。それでもやっぱりカシオペアよりは予約が取りやすいし、2段式B寝台(うわ、懐かしい~)↓これねオーソドックスなタイプもまだ残っていて、北斗星の方が手軽に寝台列車を利用できるようになっています。でも、北斗星もシャワー室が増えてた!(びっくり)もし、我が家族が北海道に寝台列車で旅行!なんて話になったら迷わず北斗星の個室になるでしょう(爆)この本、もちろん、車両の事とかも細かく載っているのですが、駅弁の話美味しそうだし…・・・や旅ガイドも色々と参考になるのでこれ1冊持っていれば、寝台列車の旅行はばっちり任せろ!!状態です。んん~~~~~もうっ!!!旅に出たくなります。素敵な本をモニターさせてもらいました。た…旅に出たくなってしまった…(もちろん、北海道!!)子供たちも鉄子ではないけれど、一度は寝台列車の旅に連れて行ってあげたい。かなり、時間にも心にも贅沢な旅になると思いますけれどね。寝台列車好きな方もそうでない方も、そして寝台列車に乗って旅に出てみようかな~なんて思っている方、ぜひこちらの本、読んでからにしてください!!!【小学館SJムック】鉄道マガジン 寝台列車で行こうより一層、旅を楽しめる1冊になっています!そ・し・て!!!たまらなく、旅に出たくなります!↓こちら↓にほんブログ村あぁ、旅に出たい…

yuriyuri♪   2011-11-29 07:42:37 提供:株式会社 小学館

企業紹介

株式会社 小学館

小学館ライフスタイル誌編集局の出版物のお得情報!
「よくよむコム 奥の院」がパワーアップしてリニューアル!!

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す