閉じる

『アイ.ハコブ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アイ.ハコブ 「アイ.ハコブ」プロジェクト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

株式会社リンレイ

10

4日前!

プレゼント

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

もっと見る

NEW

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

トキハ産業株式会社

30

2日前!

プレゼント

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【アイ.ハコブStory】あなたが1番共感したストーリーは?

モニタープレゼント

Amazonギフト券1,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
第3回目となる今回は、ブロガーの皆さんに「アイ.ハコブtheStory」という動画を見ていただきたいと思います!「アイ.ハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービーです。秦基博さんの音楽と共に届く、真実の物語を体験してください!そして3つのストーリーを体験したら、あなたがその中で1番共感した、そして感動したストーリーをブログに貼って教えてください。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

「アイハコブ」プロジェクトさんでは、 「アイハコブthe Story」の動画を観て 1番感動したストーリーを教えてください というプロジェクトを立ち上げています 私が選んだのは、 「風景」です 半年前まで元気でソムリエの仕事をしていた 一美ちゃん… 2009/08/05

「アイハコブ」プロジェクトで3つの動画が紹介されているのですがアイハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービーです秦基博さんの音楽と共に届く、真実の物語が体験できるそうそれぞれ感動しましたが私がとくに良かったのがこちらの「僕らをつなぐもの」です♪飛行機でしか会えないくら… 2009/07/27

【アイハコブStory】あなたが1番共感したストーリーは? ←参加中今、モニタープラザの「アイハコブ」プロジェクト↑に参加して、「アイハコブtheStory」の感想や、映像のテーマに沿った体験談を書くと、選考で10名様にAmazonギフト券1,000円分が当たります「アイハコブtheSto… 2009/07/26

「アイハコブ」プロジェクト様の企画です第3回目となる今回は、ブロガーの皆さんに「アイハコブtheStory」という動画を見ていただきたいと思います!「アイハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービーです秦基博さんの音楽と共に届く、真実の物語を体験してください!そして3… 2009/07/22

モニタープラザ プロジェクト名:【アイハコブStory】あなたが1番共感したストーリーは?ブログ記事テーマ:第3回目となる今回は、ブロガーの皆さんに「アイハコブtheStory」という動画を見ていただきたいと思います!「アイハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービーです… 2009/07/18

こんにちは!(。・ω・。)ノ今日はモニタープラザさん発、  「アイハコブ」プロジェクト さんの企画に参加させて頂きます 今回は涙、涙の感涙企画ですお題は「アイハコブtheStory」という動画を見ての感想です 詳細「アイハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービー… 2009/07/15

今回 「アイハコブ」プロジェクト では3種類の動画が配信されていますどれも素敵で立場的に共感って訳には行かなくても心に響くものがあります娘さんの 2009/07/12

アイハコブtheStoryという動画を見てみました この「アイハコブtheStory」とは小山薫堂さんが監修したショートムービーなのですが、秦基博さんの音楽と共に届く、真実の物語なんですよ早速3つのストーリーを体験してみました 私がその中で1番共感したのはこちら↓秦 基博さんの「鱗(うろこ… 2009/07/10

「アイハコブ」プロジェクトいつも誰かとつながっていたい口には出さないけど、本当はそう思っている切なキモチ上のフレーズのように好きとか 告白もそうだけもしれないけど大切な人へはありがとうなかなか ちゃんと 顔見てはいえないかもしれませんねこうやって 文字にして伝えたり 文字でも かけないかもも… 2009/07/10

アイハコブ事務局さんのプロジェクトに参加させて頂きます 「アイハコブtheStory」とは、小山薫堂さんが監修したショートムービー 早速この動画を視聴して3つのストーリーを体験してみました 中でも1番共感し感動したストーリーは「届けたい瞬間」です 初めての出産の様子を、パソコンを… 2009/07/10

<<前の10件 1 2

企業紹介

「アイ.ハコブ」プロジェクト

いつも誰かとつながっていたい。
口には出さないけど、本当はそう思っている切なキモチ。

面と向かって云いたいけど、言葉だけじゃ表現できない。
衝撃的に撮った瞬間だけど、いますぐ誰かと共有したい。

そんなとき、ほんの少しだけ、
今まで知らなかったチカラをかりることでもっと深く、もっとたくさん、それができる。

「アイ.ハコブ」は、もっとヒトとつながりたいと思う“アナログなキモチ”を
PCやケータイなど、“デジタルのチカラ”で応援するプロジェクト。


大切なヒトに、大切なキモチを伝えよう。


すると、もしかしたら、
あなたにアイがハコばれてくる…、かもしれません。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す