『藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
藍色工房 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
暑さを忘れられそうな色ですね~ 2012/06/19
すっごく綺麗な藍色ですね。とっても気に入りました。是非手にとって、周りに自慢したいくらいの品ですね。 2012/06/19
タオル好きの旦那の母へのプレゼントをさがしているところでした。
一度つかってみてよかったらプレゼントしたいとおもいました 2012/06/19
ぜひ試してみてブログで紹介したいです 2012/06/19
吸い込まれるような深い色合いに興味を持ちました。
是非使いたいです!! 2012/06/19
藍染めタオルとってもシンプルでステキです。旅行用としても、家庭用としても・・・使ってみたいタオルですねえ。すてきなタオルレポできたらいいですねえ。 2012/06/19
今治タオルを使ってみたい♪ 2012/06/19
とっても涼しげです。藍色のグラデーションも綺麗~!ジメっとした季節も外出がとても楽しくなりそうです。 2012/06/19
夏場に爽やかな青、試してブログで紹介したいです。 2012/06/19
お肌に優しそうなので、赤ちゃんに使ってあげたいです♪色も夏らしくてキレイですね☆ 2012/06/19
すごく綺麗な色!!是非使ってみたいです!! 2012/06/19
藍染落ち着く。「和」大好き。信楽焼とか陶器でできたものは大好き。 2012/06/19
すごくきれいな藍色ですね~♪暑さを忘れるキレイなブルー★ 2012/06/19
是非試してみたいです♪宜しくお願いします!! 2012/06/19
夏らしい涼しげなデザインのタオルです。花火大会などにはよく似合いそうです。 2012/06/19
徳島に藍の畑と小さな染め場、香川にスキンケアー用手作り石けんの工房を持つ日本一小さな(推定)化粧品メーカーです。染料として知られていた藍を美容成分として注目し、自社農園で栽培して洗顔石鹸に配合しています。阿波藍発祥の地である旧麻植郡で最後の1軒となった藍農園の家族とその仲間たちの会社です。