『藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
藍色工房 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
肌が乾燥し、皮がむけてしまう事もあるので、しっかりとケアし、うるおいのある肌を保てるようになりたいです。自分の肌に合う物を見つけ、いつも調子のよい肌を保ちたいです。 2011/10/25
「乾燥肌」と銘打ってあるので応募しました(*^^*)石鹸の色合いがかわいらしくて気になります♪ 2011/10/25
洗顔石鹸はやっぱりこだわりたいですね。 2011/10/25
藍染め洗顔石鹸、初めて聞きました。
乾燥肌なのでこれからの季節、特に気になります。
是非モニターして効果を実感出来たらな・・・・と
思い応募しま~~~~す。
(#^.^#) 2011/10/25
ぜひ試してみたいです!!! 2011/10/25
藍は柿渋同様抗菌効果抗ウイルス効果があるとも言われて居ます。柿渋石鹸は時々作りますし、化粧水も作っています。藍は綺麗ですね。 2011/10/25
こんな商品を待っていました!是非、試してみたいです。
生涯の大切な一品に出会いたいと思い、
参加させていただきたいです。
ブログはまだ始めたばかりですが
頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。 2011/10/25
すごくキレイな石鹸!!
ぜひ使ってみたいです! 2011/10/25
是非使わせて欲しいです! 2011/10/25
かわいい石鹸~♪ 2011/10/25
お肌に良い成分が沢山含まれているので、安心して、洗顔できる石鹸だと思いますので、
是非、使わせて頂きたいです!そろそろお肌の曲がり角を過ぎた年増の仲間達にも紹介したいです。 2011/10/25
ぜひ 使いたいです。 2011/10/25
是非使ってみたいです。よろしくお願いします。 2011/10/25
とても気になる商品です。 2011/10/25
徳島に藍の畑と小さな染め場、香川にスキンケアー用手作り石けんの工房を持つ日本一小さな(推定)化粧品メーカーです。染料として知られていた藍を美容成分として注目し、自社農園で栽培して洗顔石鹸に配合しています。阿波藍発祥の地である旧麻植郡で最後の1軒となった藍農園の家族とその仲間たちの会社です。