『北海道厚岸(あっけし)漁協直売店 エーウロコ ファンブロガーコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
牡蠣のベスト3といえば・・厚岸・赤崎・宮城の大船渡あたりかな
夏の岩ガキなら 能登 山形・庄内浜 秋田・象潟というほど牡蠣は好き♪ 2010/02/01
牡蠣といえば…北海道、とは残念ながら思いませんでした。
北海道の海産物というと、どうしても鮭やイクラを考えてしまいます。
でも、海の幸が美味しいなら牡蠣も当然美味しいですよね♪ 2010/01/31
まだ今年牡蠣食べてないので! 2010/01/31
牡蠣といえば、今は厚岸が有名。
でも、一度も口にしたことないんですよねー。
おっきいんですよねー たべたい~~ 2010/01/31
牡蠣は厚岸がイチバンです。毎年食べてます^^ 2010/01/31
九州出身でカキと言えば広島と思っていましたが、関東に住むようになって三陸のカキのほうが好きになりました。北海道のカキは食べたことがないので興味があります。 2010/01/30
牡蠣好きの皆様、それぞれお気に入りの食べ方があるのですね☆
炭焼き、酒蒸し、カキフライ、グラタン、土鍋焼き、お好み焼き!
厚岸の牡蠣でも是非お試しいただきたいです。厚岸漁業協同組合直売店 牧村
2010/01/28
牡蠣大好きです。次男を出産する前日に食べた厚岸産の生牡蠣は忘れられません>< 2010/01/28
牡蠣大好きです。今度こそLLサイズの牡蠣ゲットしちゃうぞっ!! 2010/01/27
牡蠣大好きですが、我が家の家計では特別な食材。
今年はまだ1度しか食べてません。。。
あ~美味しい牡蠣が食べたいです 2010/01/27
食べ物の中で、牡蠣が一番好きです
2010/01/27
牡蠣の産地、広島で生まれ育った私をもうならせる牡蠣を、期待して応募します!! 2010/01/26
素晴らしい海の資源に恵まれた北海道厚岸町。厚岸漁業組合直売店である当店は、日々お客様に満足して頂ける商品を提供し、全国へ新鮮且つ安全な商品を発送しております。
お近くにお越しの際には是非ご来店頂き厚岸の味覚を満喫して下さい。
直売店スタッフ一同精一杯のサービスでお待ちしております。
http://www.a-uroko.or.jp/