『美瑛選果』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
JAびえい |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ユリ根大好き♪ 実は結構収穫が手間ヒマかかると知りました・・・大事に食べますm(__)m 2010/11/28
父が料理上手で、料亭風のものをよく作ってくれます。このゆり根のおいしさを生かしながら、素敵なお料理してくれそう♪ 2010/11/28
ゆり根たべたいです! 2010/11/28
もしモニターになれたら、いろんな料理にチャレンジしてみたいです!! 2010/11/28
ユリ根、食べてみたいです。茶碗蒸しに入れるとかきいたことあるので、作ってみたいと思います。その他にも食べ方いろいろあるみたいなので、お料理作ってみたいと思います。 2010/11/28
素敵な商品ですね。とっても気になりました。
是非使ってみたいです。
モニター参加したいです。よろしくお願いいたします。 2010/11/28
ゆりねは買った事がなく飲食店でしか食べた事も見かけた事もないので、ぜひお料理してみたいです!! 2010/11/28
いただいたゆりねで茶碗蒸しに挑戦したいです! 2010/11/28
ゆり根!一度も料理した事がありませんが、当選したらレシピを検索してチャレンジしたいと思います。 2010/11/27
ゆり根は使ったことがないので、はじめはお花のようにゆり根を炊いてみたいです。 2010/11/27
今日の3分クッキングで丁度「ゆり根」を使った「れんこん蒸し」を作っていて、美味しそうだから作ってみようと思っていたところでした。是非モニターさせて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。 2010/11/27
20歳の頃・・・ニューオータニで中華を食べた時に入ってた!びっくりした事を覚えています。 2010/11/27
ユリ根を使って、おせちを作りたい 2010/11/27
ゆりねで料理したことないので是非トライしてみたいです!頭の中ではいろんなレシピが。。 2010/11/27
ホクホクのゆり根、お鍋に入れても美味しいですし、煮物や茶碗蒸しにもよく合いますね♪
栄養たっぷりのゆり根、ぜひ堪能してみたいです。 2010/11/27
「美瑛選果」は、美瑛産農畜産物のアンテナショップとして平成19年5月にオープンしました。
直売だけでなく、インターネット通信販売も行うなど新しいスタイルの市場『選果市場』、美瑛の農産物を美味しくテイクアウト『選果工房』、いまの畑の姿を一番美味しい調理法で提供する『レストランアスペルジュ』という3つのスタイルで美味しさを伝えます。