『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
珍しいお味噌ですね。輝く麦とつけられた輝麦。ん~、これはお味が相当期待できます!!!あ~~~たべてみたぁ~~~い。 2011/02/04
麦味噌、おいしそうなので試してみたいです。 2011/02/04
チョーコーさんの商品と言う事で安心感がありこだわった美味しさをお届けしてくれそうですね!お味噌はマヨ系のサラダなんかにも隠し味に使ったりするので試してみたいです!個人的には味噌おにぎりをまず食べます! 2011/02/04
麦味噌、あまり使わないので大変興味があります。味噌ってどーしても決まったものを買いがちなので、これを機に幅が広がれば・・と思います。 2011/02/04
麦みそ味噌大好き!お味噌汁に残るあのつぶつぶ感が好きです。 2011/02/04
楽しみです。 2011/02/04
味噌汁だけじゃなくて、みそダレを作って、いろいろな料理にアレンジしたいです。 2011/02/04
麦の味噌は食べたことがまったくありません。ぜひ味わってみたいです! 2011/02/04
健康的な食生活を心がけています。はだか麦・大豆・塩の原料でつくり上げた無添加味噌、是非食べてみたいです。よろしくお願いいたします。 2011/02/04
ぜひ、このお味噌でお鍋を作ってみたいですね!おいしそうw 2011/02/04
毎日味噌汁作っているからみそは必需品。しかも寒い冬は朝、夜は必ず飲んでいます。それ以外にみそ料理はよく作りますね。 2011/02/04
無添加といえば!いつも、スーパーの自然食品コーナーで拝見します 2011/02/04
お味噌汁は夏でもほぼ毎日飲むくらい、大好きです~!お味噌汁がないととご飯が始まらない♪ということで、ぜひ試してみたいです。 2011/02/04
美味しいお味噌食べてみたいです。 2011/02/04
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp