『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
絶対ホシー! 2011/02/04
とてもこだわりの材料を使ったむぎ味噌、是非普段の食卓に取り入れ、そのおいしさを試して見たいです。また皆さんにも紹介したいと思っています! 2011/02/04
お味噌には拘ってますが麦味噌が有るとは知りませんでした。どんなんでしょうね。一度試して見たいですね。 2011/02/04
最近、味噌汁を作る時に、酒粕も少し入れて作るようにしています。味噌と酒粕のハーモニーで美味しくいただいています。貴社の輝麦でも是非、試してみたいと思い、応募させていただきました。 2011/02/04
原材料100%国産無添加麦みそ この言葉だけで健康になれそう。 2011/02/04
使用したあと、感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
2011/02/04
みそ汁大好きです。今の季節ならぜひ、豚汁にして頂きたいです。 2011/02/04
みそは全国各地のいろんなみそを楽しんでします。無添加も試してみたいです。 2011/02/04
ちょうど美味しいお味噌を探していました。
子供が家ではあまりお味噌汁を飲んでくれないのに、外食すると飲んでくれたりします。お味噌が決め手だと思うので是非モニターしたいです。よろしくお願いします。 2011/02/04
お豆のお味噌も大好きですが、麦味噌も大好きです。ほんのり感じる自然の甘さには本当にほっとしますね。しかし私の住んでいる東京近辺ではあまり麦味噌のお味噌汁を見ないのです。なのでしっかりアピールしますよ! 2011/02/04
主人が夜勤の時はいつも味噌汁を用意してます! 2011/02/04
チョーコーは大好きです。
だし醤油、かけぽんは、我が家の必需品です。 2011/02/04
無添加なのが嬉しいです。昔からなじみのあるお味噌。お味噌を食べるとほっこりします。色々な料理に使って楽しみたいと思います。 2011/02/04
美味しいお味噌汁やお鍋、そして隠し味に麦味噌使ってみたいな♪ 2011/02/04
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp