浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店

閉じる

『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

株式会社シャルレ

20

1日前!

プレゼント

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ZOOMイベント】新米食べ比べ!自分好みのお米を見つけるワークショップ 参加者募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像smaffiee

浄水器のクリンスイ様は、 ”お米をおいしく炊くために、お米専用の水があればいいのに···” とうい想いを実現し、「お米をおいしくするための水 JP407-R」を発売しています。 この浄水器と令和二年産の新米の食べ比べワークショップが開かれました。 コロナ禍ゆえにZoomによるオンラインでの開催です。 お米は、 ◆四万十厳選にこまる ◆ゆめぴりか(タンパク質含有率6.8%以下) どちらかを、事前に動画で洗い方から炊き方まで見て、炊飯器でワークショップ時間に炊きあがるようにしておきました。 五ツ星お米マイスターの西島豊造さんのお米、それをどうやって美味しく炊くか、レクチャーを受けました。 母も一緒に見ていたのですが、お米が炊けてほぐす際の「十文字切り」はテレビ番組で知っていたとのこと。 意外をテレビ見てたんだ・・・と母についての新たな発見をしました(笑) レクチャーの途中で、水道水とミネラルウォーターと「お米をおいしくするための水 JP407-R」で浄水した水を飲み比べました。 私はどちらかというと味オンチな方ですが、母が「浄水した水はやわらかい!」と言っていたので、私も時間をかけて比べてみて、なるほど・・・と納得。 そうこうしているうちに炊きあがったお米を試食。やっぱり炊きたては美味しいです。 翌日に父にも食べさせましたが、硬さが自分の好みだったので、 「おい、これどんな米???」 と言ってました。 家族と一緒に話しが聞けて、美味しいお米を炊くことができ、みんながハッピー♪というワークショップだったな・・・と思います。 参加させていただき、ありがとうございました。 #クリンスイ #Cleansui #おいしいごはん #クリンスイでおいしいごはん #鍋炊きごはん #和食のためのクリンスイ #お米 #monipla #cleansui_fan

smaffiee   2020-11-25 14:58:35 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

Fan site of the year シリーズ賞

企業紹介

三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

家庭で手軽に安心・おいしいお水を。

クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。

クリンスイ その他の商品











キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す