『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
モニプラさんから、お届け物が来ました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
コレだよ!⇒『クリンスイポータブルボトル&ポット型浄水器CP002』
我が家のセキセイインコ ルーたんも見に来たよ!ヾ(*°▽°)ノ
三菱レイヨン・クリンスイ株式会社の
『クリンスイポータブルボトル&ポット型浄水器CP002』です。
*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪
『ポット型浄水器CP002』(税込:¥3,240)は、高速除菌も可能な
中空糸膜フィルター採用のカートリッジで、15もの物質を除去する
優れもの。しかも、冷蔵庫のドアポケットにすっぽり収まる
業界最小サイズの浄水器なんだって! (*≧▽≦)b
そして、CP002で浄水したお水を持って出掛けるのに
ピッタリなのが『クリンスイポータブルボトル』です。
コロンと可愛い形が、誰かさんにソックリ!ヽ(*´з`*)ノ
http://cleansui.jp/portable-bottle
表参道にあるクリンスイプロデュースのカフェ<MIZUcafe>と、
クリンスイWEBサイトでしか販売されていない限定商品なんだって!
すると、ルーたんがこんなことを言っています。
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
確かに、色も形もルーに良く似てるから、
飼い主ミルは、一目惚れしてしまったのです。(*´ェ`*)ポッ
色は【イエロー】の他に【ブルー】【ピンク】もあって、
500ml(税込¥2,700)/300ml(税込¥2,484)の2サイズです。
そして、ルーは早くも気付いてしまったみたい。 ~♪
浄水器は、使い始めに3回水を入れ替えてカートリッジ洗浄する
必要があります。あとは水を入れるだけで手軽にクリンスイが
飲めちゃうよ!♪(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)♪
我が家の水道は、亡き母が買ってくれた活水器が水道管に
取り付けられていて、蛇口の水はマイナスイオン水なのでいつも
ありがたい気持ちで水道水を飲んでいるのですが、比べてみると
クリンスイは全く匂いがなく、まさにネーミングのまま!
ミネラルウォーターを買わずに、自宅の水でカンタンに
作れるのが良いですね!(*゜ー゜*)b
さて、ルーに見つからないようそっとバッグに忍ばせて、
出勤前に『日比谷公園』へGO!ε=ε=ε=┏(@゜▽゜@)┛
職場にルーは連れて行けないけど、何だかルーと一緒にいるみたい。
だってホラ、本当にソックリなんだもん!(〃⌒▽⌒〃)
ケースの中はこんな感じ!(。σゝω・)σ
ルーの黄色い頭みたいなキャップが可愛いね!
台風の後の、ちょっと涼しい夏の朝。(*^▽^)ノ
シゴトの前の公園散歩は、気持ちが良いなぁ!
ところで、私のお気に入りのこのベンチ!
ステキなカップルの寄贈のラッキーベンチなんですよ。
HAPPY(*・▽・)/\(・▽・*)HAPPY
さて、今日も一日頑張ろう~♪o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
★♪三菱レイヨン・クリンスイさん、ありがとうございました♪★
『浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中』
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ(文字をクリック)
ミル 2014-08-15 21:59:13 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。