浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店

閉じる

『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

4日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新製品】クリンスイ新ポット型浄水器《CP012-WT》モニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

浄水器と、水切りカゴについて

子どもがインフルエンザになり、私もしっかりめの風邪をひいてしまって、
全然更新できませんでした
ごめんなさい

さっそくですが、キッチンに浄水器を付けてる方って、多いのでしょうか?
我が家は、建てる時ビルトイン浄水器ですごーく悩みました


けっこうお高いですよね十何万円か、もっとでしたでしょうか?
さらに、ビルトインを設置すると、シンク下の引き出し収納を削らないといけないし、通常の蛇口に加えてもう一つ付くので、シンク横の調理スペースにも影響します。
水道の出口へ直結型は、見た目がイマイチ。。。
でも確かに、お水を飲む際には違いを感じますって、設計の方から聞いていました。
結局、お水はペットボトルで買ってるのを継続、水道水も使う。イヤになったら、ポット型浄水器やスーパーに置いてあるお水を取り入れてみる、という事で、ビルトインは諦めました

でも、すぐに主人は、やっぱり美味しいお水が飲みたい~ってなって
ちょっと前にはビルトインの今から設置する工事って、いくらぐらいかな~って調べてたんですやっぱ高いですね
そして、ポット型浄水器も、ずっと気になっていた所、
一番良さそうって思ってた三菱レイヨンのクリンスイのモニターさせて頂きました

今年2015年1月の新製品です

浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中
お店で、色々な浄水器を見てた所、一番スッキリしたボトルでかっこよくて、かさばらないサイズで惹かれてたんです
そして、日本企業の浄水技術は世界トップクラスらしいですよ
パッケージに『雑菌から赤サビ、鉛、トリハロメタン、農薬、カビ臭まで13+2物質を高度除去』とありますが(ブリタは13種?)、
我が家は赤ちゃんや子どもがいるから、すごく嬉しい♪
子どもって、腎臓や肝臓の排泄機能もまだまだ未熟だから。。安心できる方が絶対いいです

新商品の特徴は、


やっぱりコンパクトさは嬉しいです!ブリタは我が家の冷蔵庫のドアポケットには入らない心配ありだったので
そしてフタ置き場の心配までしてくれて!すごーい!!確かに、適当に置いて雑菌付いたらイヤだし、手間が少しでもラクだと嬉しい~
実際、給水ラクラクでした♪
飲んでみると、明らかに水道水とは違っててとっても美味しいです

これで、ペットボトルの重くて大変なお買いものや、ゴミ出しの面倒さから解放される~!めっちゃ嬉しい♪♪
これからお水を飲む機会が増えそうです>


そして、キッチンつながりで、水切りかごについて
洗ったお皿やお鍋を置いておく水切りかごの横の、お箸やスプーンやこまごました物を置く所。
以前は、箸立てとして売っているものを使っていたのですが、


こういうのって、ワイヤーの隙間から洗ったお箸が抜け落ちちゃったりして。
もう一度洗う羽目になった時のガックリ感ときたら・・・ありませんか?

それが解消して、すごく嬉しいので書かせてください
現在の我が家の水切りかごです♪(さっき急いで撮って。。お見苦しい点ごめんなさい!)

横長のケースに寝かせて入れるんです
100円ショップでカトラリー入れとして売っていたものを、結束バンドで留めています。(大きいカゴはイオンで昔買いました)
このカトラリー入れだと、お弁当に使ったピックみたいな小さなものも落ちないし、取り出しやすいし
お箸も滑り落ちる事が無くなって、すっごく助かってます♪

アイデア元は、有元葉子さんの水切りかごラバーゼです

15,000円ぐらいします
下についてる、水を流す斜めの台も、どうにかDIYできないかなぁ・・・

お箸が落ちてしまってイライラしてる仲間がいたら、ぜひ試してみてください


やる気の源です(^^)
もしよろしければ、クリック投票で応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村

イエズキ   2015-01-23 01:27:44 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

Fan site of the year シリーズ賞

企業紹介

三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

家庭で手軽に安心・おいしいお水を。

クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す