『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
こんにちはモリタです。
今朝の阪南市、13℃ですが風が強く冷たく感じます。
海も荒れています。
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));
今朝の阪南の海
Shinichi Moritaさんの投稿 2016年12月22日
水曜日のお休みの日に母とシルバーカーを見に行きました。
本人は相当嫌がっていたのですが、膝と腰が悪く杖がないと歩けないので自宅にこもりがち。
買い物時や移動は原付バイクなのでほとんど歩きません。
シルバーカーをすすめていましたが、本人はプライドが強く恥ずかしいから嫌だと。
昔の老人用の乳母車のようなイメージが強いみたいです。
でもスーパーマーケット内ではカートを押して普通に歩いています。
一度見に行ってみないかと提案し、一緒に近くのお店まで商品を見に行くことにしました。
お店で色々見ているとお洒落な感じのもあってまんざらでも無さそうです(笑)
今が導入チャンス!!
歩くのが疲れたら椅子代わりに座れるシルバーカー。
荷物がたくさんつめるタイプは便利ですが重そう。
スリムで狭いところでもいけそうですが軽すぎて怖いとか。
色とデザインが気に入らない、拘りが強いです。
結局選んだのはコレ。
荷物はあまり積めませんが、ブレーキがバータイプで高さ調節も容易です。
しかもアルミ製で軽くて折りたたみも簡単で省スペース。
お店からの帰りに少しシルバーカーを押して歩きました。
久しぶりに歩いたから疲れたとすぐに座り込んでいました。
しっかりブレーキも利くので上に座っても安定しています。
本人もその気になっているようですが、毎日続くかまだ分かりません。
まずは近くの公園への往復から始めるそうです。
次回は散歩へ付き合ってあげようと思います。
【新製品】クリンスイオリジナル『野間のこしひかり』新登場!!
こちらの関連記事もどうぞご覧ください2012年12月18日 ガス料金、ちょっとエコなお話2012年12月17日 泉南市・阪南市・岬町でエネファームにご興味ある方へ2016年12月20日 師走の五十日2016年12月19日 岬町の長松海岸2016年12月22日 冬至の年末詣2016年12月16日 缶詰バー
morishin 2016-12-23 06:00:20 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。