『大山ハムファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
大山ハム株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ぜひモニターしたいです! 2018/07/28
おつまみに食べたいです 2018/07/27
ビールにめっちゃ合いそう♡食べ比べしたいです! 2018/07/27
ウインナーはよくお酒のおつまみに食べます!!辛いものはもちろん好きですが、チーズフォンデュにしたり色々アレンジできるのでその点もインスタ、Twitter、アメブロで紹介したいです!! 2018/07/27
夏はビールにピリ辛おつまみが最高です!!ハワイアンポチキがとっても美味しそう~!! 2018/07/27
ウインナーはシャウエッセンかアルトバイエルンと家族意見です。
他の美味しいウインナーが知りたいです♪ 2018/07/27
シンプルにボイルして、キンキンに冷えたアルコールと一緒に味わってみたいです。 2018/07/27
美味しいもの大好きです。手軽に美味しく食べられたら本当に最高だと思います。ぜひモニターになって、分かりやすい写真と言葉でレポートしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 2018/07/27
辛い食べ物もウインナーも大好きなので、それが一緒になっているこちらの商品とても気になります 2018/07/27
ソーセージは朝パンに挟んだり、ご飯が物足りない時にぱっと出したりしています(o^^o)
写真付きで丁寧にレビュー致しますので、ぜひよろしくお願いします★ 2018/07/27
子供たちを含めみんなウインナーが大好きで、私は激辛好きなのでぜひお試ししてみたいです。
Instagram、Twitter、ブログにて自分の言葉でレビューさせていただきます。 2018/07/27
顔出しOKです!
あたったら精一杯紹介させていただきます。
ぜひ試してみたいです …
2018/07/27
美味しそうなウインナーなので食べてみたいと思い応募させていただきました。お酒のおつまみに合いそうですね。週末は夫と晩酌をするので、その時に食べたいです。丁寧にレビューしますので、よろしくお願いします! 2018/07/27
ウインナー大好きです。 2018/07/27
はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。
大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。
2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。
本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。