閉じる

『大山ハムファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大山ハムファンサイト 大山ハム株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

料理写真&レシピ募集!大山ハムの自信作『焼豚』2種セット 計10名様

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

みそ焼豚 200g
ばら焼豚 200g

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 10月18日(金)

大山ハム株式会社からのメッセージ

モニプラ会員のみなさま
ようこそ!大山ハムファンサイトへ!   私たちは1954年、鳥取県「大山(だいせん)」の麓に生まれたハム・ソーセージ作り一筋のメーカーです。美味しい空気と水に恵まれた自然豊かな場所で、創業当初に学んだドイツ人マイスターの熱い志と高い技術を守り、本格的なハムづくりを続けています。 このたび、大山ハムの自信作、焼豚の2品、『みそ焼豚』『ばら焼豚』のご感想と料理写真やレシピを投稿していただける方、10名さまを募集します! 『みそ焼豚』200g 豚ばら肉を、味噌をたっぷり加えた特製ダレに漬け込み、一本ずつ吊るして香ばしく焼き上げました。味噌は国産大豆と国産米を使用した信州味噌を使用。隠し味に蜂蜜を加え、コク味を加えています。おつまみに最適な逸品です。   『ばら焼豚』200g 豚ばら肉を、醤油ベースの特製ダレに漬け込み、風味豊かに仕上げました。一本ずつ吊るして焼くことにより、余分な脂肪がほどよく落ち、味が一層深まります。隠し味に蜂蜜を加え、コク味を加えています。   大山ハムの「みそ焼豚」と「ばら焼豚」をぜひお試しいただき、ご感想と料理のお写真やレシピをブログ or Instagramに投稿してください♪ もちろんブログとInstagram両方への投稿も大歓迎です! なお当選発表は10/18(金)、サンプル品の発送は10/23(水)※1~2日後に着予定の予定です。 皆さまのご参加お待ちしています(^^)/

1人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

みそ焼豚 200g

現品  宅配便  冷蔵 
※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

信州みそがたっぷり入った特製ダレに漬け込み、1本ずつ吊るして香ばしく焼き上げました。

ばら焼豚 200g

現品  宅配便  冷蔵 
※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

豚ばら肉を醤油ベースの特製ダレに漬け込み、風味豊かに仕上げました。

参加したみんなの投稿

朝っぱらからみそ焼豚丼😝 美味しい焼豚の誘惑に負けた😍 #大山ハム #おうちごはん #家族ごはん #クッキングラム #monipla #daisenham_fan 2019/11/15

美味しい焼豚をお試しさせていただきました大山ハムさんのみそ焼豚とばら焼豚ですなんといっても厳選された材料なのがいい感じみそ焼豚は200g 特製味噌ダレに漬け込まれています味噌は信州味噌を使用して 2019/11/15

すべて見る

企業紹介

大山ハム株式会社

はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。

大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。

2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。

本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す