閉じる

✨Instagramに2回投稿✨手作りオーツミルクキット30名様モニター募集!

「✨Instagramに2回投稿✨手作りオーツミルクキット30名様モニター募集!」の画像、Earth MILKのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

オーツミルクベース

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

Earth MILKの「オーツミルクベース」を使って、オーツミルクにチャレンジ! u0040earth.milk.cafe ~準備するもの~ 水250ml オーツミルクベース30g 専用のケトルに水250mlを入れて、スイッチを2回押す(60度設定)。 3分待ったらピッピッと鳴るので、オーツミルクベースの粉30gを入れてスプーンで混ぜます。蓋をのせて約30分待ったら完成! 自宅で簡単においしいオーツミルクができるんですね。 原材料は、オートミール(オーストラリア産オーツ麦)と酵素だけ。 保存料不使用の体にうれしいオーツミルク。 早速飲んでみると、やさしい甘みのミルクで毎日飲んでも飽きない味。 オーツミルクをお家で簡単に作れるキット、これいいかも👍 #PR #Earthmilk #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/23

オーツミルクベースを利用して、オーツミルクを手作りしてみました。 #手作り と言っても難しいことは全然なく、専用ケトルに水を入れてお湯を沸かし、そこにオーツミルクベースを入れて混ぜあとは30分60℃の状態で待つだけ。 ちなみに 甘さ控えめ:20分 甘さ標準 :30分 甘さ強め :60分 時間が長いほど甘さ強めになるんだとか。 甘いほうがいいけど標準がわからないのでまずは30分で。 ドキドキしながら出来上がりを飲んでみると、想像していたよりも甘くて#美味しい 💕 オーツミルクベースはオートミール(オーツ麦)と酵素だけなのに凄く不思議。 発酵で甘くなる甘酒の原理と同じなのかな? これ、そのまま飲むなら私は標準で十分です。 最近は豆乳をよく飲んでいますが、このオーツミルクは調整豆乳みたいな感じで飲みやすい♪ これは毎日飲みたくなります。 #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/22

オーツミルクベースと専用ケトル🥛🫖 最近はスーパーなどで見かけるアーモンドミルクや豆乳などのオーツミルク 植物性のモノを積極的に摂るようになってきていますよね 使い方はそのまま飲むのもよし お料理やお菓子など ほぼ牛乳と同じ使い方で大丈夫 こちらのオーツミルクはオートミール (オーストラリア産オーツ麦)
を粉砕してパウダーにされたもの それに酵素も追加されています 可愛い専用ケトルで早速作ってみます! ①専用ケトルに250ccのお水を入れます ②温度設定ボタンを2回押し60℃に設定 ピピッとお知らせが鳴ります そしたら ③オーツミルクベースを大さじ6杯いれます よく混ぜ 多少ダマがあってもok そのままフタをして 待ちます ④30分経つとピピッと鳴るので出来上がりです! 60℃なのは 酵素が入っている為60℃以上だと酵素の働きがなくなってしまう為です 
 20分甘さ控えめ 30分甘さ標準 【タイマーは30分で切れるので設定不要】 40分甘さ強め ほんのり甘くて温かいし 美味しい〜🫖 時には酵素青汁の粉末を入れて抹茶風味でいただきます🍵 美味しいものは続けやすいです!喜びです! みーつけたっ!って感じです✨ 毎日飲みたくなる美味しさ この専用ケトルも便利だし 毎日使うものとして 今、私の台所に鎮座しております✨ 我が家は 朝食に代替え食に プロテインクッキーを作って置いているのですが 今回はオーツミルクベースを追加して作りました! 美味しい!!手前味噌 一つ目もっと食べたくなって 二つ目小腹が満たされて 三つ目しっかりと栄養が取れて満たされます 続けられるって事は自分に合っているし 栄養素もしっかりとれて健康的 こうゆうものに出会えてよかったなと思いました🌟 #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/22

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 手作りオーツミルクキットを お試しさせて頂きました💕 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 以前に市販で売られているオーツミルクを飲んだときよりしっかりした味で、甘くて飲みやすかったよ😊 牛乳や豆乳よりクセがなく、コクは少ないものの 料理やフルーツ系をまぜると美味しくなりそう💕 バナナをつぶして入れても美味しそう🤤 スープにしてご飯にもいいかも‼️ 朝食が忙しくて食べられないという方にもおすすめ 😘 食物繊維やカルシウムが多いみたい おこさんにもいいかも 次回はアレンジレシピ載せたいな #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/21

Earth MILK オーツミルクベース🥛 ⁡ 不要なものを一切入れない ⁡ あなただけの手作りオーツミルク💖 ⁡ ◽️低カロリーで栄養価が豊富 ◽️材料はオーツ麦と酵素だけ ◽️マグケトルに水とオーツミルクベースを入れるだけ🎉 ⁡ こちら手作りオーツミルクキット! ⁡ 白い小さめのマグケトルが可愛い😆 収納する巾着付き🍀 ⁡ 作り方も簡単でマグケトルにお水250mlを入れて、スイッチオン! 3分後にお湯が沸くので、オーツミルクベース入れて30分待つだけです👏 ⁡ 面倒なのは、オーツミルクベースの粉を入れた時にスプーンでダマを潰すように混ぜることくらいかな・・ すんなり混ざるので、それほど大変ではないです。 ⁡ 30分後に出来上がりの合図が鳴るんですが、マグケトルが調子悪くて鳴ったり、鳴らなかったり・・一応タイマーかけてます。 ⁡ 出来上がったオーツミルクは少しトロミのあるキレイなベージュ色👑 ⁡ 美味しい! 一口飲んで・・感動で言葉にならないです。 なんて優しい味~😆👍🌟 ⁡ サラッとして、オーツ麦そのままの豊な風味が口いっぱいに広がる! そして、こんなに甘いのびっくり💕 ⁡ 材料はオーツ麦と酵素だけ! オーツ麦を丸ごと加熱・粉砕し、酵素がオーツ麦の甘みを引き出してくれるそうです💫 ⁡ 何かに似てると思ったら・・ スッキリした甘酒に似てるかも~💝 ⁡ 普段スーパーで買っているオーツミルクとは別物ですね! クセなくて飲みやすい🍎 とっても贅沢でほっこりします😁は~♪ ⁡ 最後のstepの待ち時間を20分にすると甘さ控えめに、60分にすると甘さ強めに仕上がるそうです!色々試してみたい🌈 ⁡ 手作りの温もり感じる優しい味。 とても大切に、大切に・・少しずつ味わいたくなる。 そんなオーツミルクです❣️ ⁡ #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/21

最近、健康にも環境に良いため、植物性ミルクが浸透しているそう 私は豆乳をよく飲みます 豆乳は馴染みのある植物由来のミルクですが、クセが気になるんですよね。。 と言う話を旦那にしたら、『え?豆乳好きなんじゃないの?』とビックリされました えぇ、健康に良いから飲むだけで、別に好きではないんです そこで、気になり出したのがオーツミルク カフェでオーツミルクに変える方も多いんだとか 私はですね、手作りしてみることにしました Earth MILK u0040earth.milk.cafe さんの「オーツミルクベース」 オーツミルクを手作り出来るんですって 自分で作るオーツミルクは初めてですよ 
手作りオーツミルクキット 原料はオーツ麦と酵素だけなので 麦のチカラを丸ごと楽しめるそう 楽しみながら作れそうなので、おうちカフェが捗りますね 30分で出来上がるので、テレワークとも相性ピッタリです 作りたては美味しい〜✨ 砂糖入れてないのに、甘いんです Earth MILKの甘みを引き出すのは独自の酵素 穀物自身にも含まれる酵素が、麦の甘みを引き出してくれるの 素材の持つ自然のおいしさを楽しめます 植物由来のミルク 甘くて大好きです 普段飲む豆乳より好み さらにオーツミルクは食物繊維が非常に豊富で、満腹感を味わえます #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/20

ヘルシーでサスティナブルなドリンク✨ Earth MILKのオーツミルクベース オーツ麦の粉からつくるミルク🌿 原料はオーツ麦と酵素だけ カラダと地球に美味しいプラントミルク 低カロリーで栄養価が豊富 手作りオーツミルクキットでオーツミルクを作ってみました! 【HOW to】 水250mlを専用ケトルに入れる 温度のスイッチを押して3分 オーツミルクベース30g入れて、よくかき混ぜて30分(時間を長くすると甘くなる) クイックスタートガイドを見て作ってみましたが、とてもカンタンに上手にできました✵ 甘酒や豆乳をいつも飲んでいますが、オーツミルクはクセがなくて飲みやすい! 植物由来のミルクなので体の負担も少なくて、環境にもやさしくていいなと思います。 私の一押しは発酵時間によって自分好みの甘さに調整できるところ! 甘いものを食べたいときは60分発酵させてあまーくして飲んでいます。 #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/19

自分で作る"オーツミルク" 【Earth MILKの「オーツミルクベース」】 最近注目のオーツ麦から作られた 植物由来のミルクで 牛乳が苦手な方にもオススメ✨⁡ ⁡⁡ ⁡低カロリーで、⁡腸活にもなる⁡ ⁡βグルカンも豊富です。 かわいい専用ケトルと⁡ ⁡セットで届いたので 早速作っていきます! 実質粉を入れるだけだから超簡単だよ😊 ①ケトルにお水をいれて 温まりを音でお知らせ♪(約3分) ②そこにオーツミルクベースの 粉を入れて30分放置 それだけで完成! ♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 飲んでみると…甘い😳 オーツミルクベースの原料は オートミールと酵素のみ。 それだけでこんなに 甘みが出るのかとびっくり。 甘酒のような優しい甘みです。 ちなみに放置する時間で 甘みを調整出来るので、 自分好みにアレンジも可能✨ 味は牛乳よりはあっさりで 後味の香りがオートミールの麦の香り🌾 サラッとしてるけど、 もったり感もあってお腹に溜まりそう だからカラダを気遣うかたの おやつにもピッタリです♪ #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan⁡ ⁡⁡ ⁡#PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/18

今、手作りオーツミルクを楽しんでいます! @earth.milk.cafe さまのものなのですが、専用ケトルに OAT MILK BASE と水を入れてまぜ30分程度放置。 OAT MILK BASE が粉末なので、水と混ぜるときにダマができた?と思ったけど大丈夫でした! そしてしばらく待つと自然な甘みのオーツミルクが完成! 30分が普通の甘さだそうですが、60分置いて甘めに作っています。 放置時間が変われば味が変わるなんて!面白い~ 味は、オーツミルクなので香ばしさもあり、ちょっと甘酒っぽい穀物の甘さもあり。 私は結構好き。 オートミールから作る植物性ミルクなので、脂肪分は牛乳に比べると控えめ。 でもちゃんともっと甘い。 食物繊維が摂取できるのも魅力です。 市販のオーツミルクは、添加物や香料で味付けがされているけれど、 Earth MILKの原料は、オーツ麦の粉末と酵素のみだそう。安心。 普通に飲んでもおいしいのですが、お料理やお菓子に使いたくてうずうずしています。 #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan  #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2022 #Nadiaartist 2022/05/18

オーツミルクベースと専用ケトル🥛🫖 オーツミルクを作ってみました! 最近はスーパーなどで見かけるアーモンドミルクや豆乳などのオーツミルク 植物性のモノを積極的に摂るようになってきていますよね 使い方はそのまま飲むのもよし お料理やお菓子など ほぼ牛乳や豆乳と同じ使い方ですね 私はアーモンドミルク大好きで ハマってましたが 成分表示のトップに砂糖の表示があり ジュース感覚のものもありますが 甘みを足さなくても アーモンドミルクの甘さを充分に楽しむことができますので砂糖不使用を選び コーヒーなどにいれたり そのまま飲んだりしてます 今回はオーツミルクを作ります🥛 流行りのオートミールです 早速作ってみました! まず 専用ケトルに250ccのお水を入れます 温度設定ボタンを2回押し60℃に設定 ピピッとお知らせが鳴ります そしたら オーツミルクベースを大さじ6杯いれます よく混ぜ 多少ダマがあってもok そのままフタをして 待ちます 30分経つとピピッとまた鳴るので出来上がりです! 60℃なのは 酵素が入っている為60℃以上だと酵素の働きがなくなってしまう為です 
 20分甘さ控えめ 30分甘さ標準 【タイマーは30分で切れるので設定不要】 40分甘さ強め ほんのり甘くて温かいので 白湯がわりにもなり 麦なので朝食代わりにもなり 温かくて胃にも優しい 朝にピッタリ 穀物なので糖質はありますが 血糖値の上昇が緩やかなので オーツミルクを作ってから一緒に食事を摂れば急激な血糖値の上昇を抑える効果もありますね さらには 食物繊維やビタミンが豊富で ほかのプランツミルクに比べたら 劣るところが見当たりませんね ハイッ✌️ 
原材料もとてもシンプル オートミール(オーストラリア産オーツ麦)
酵素 だけ オーツ麦には腸内環境を整えるβグルカンが豊富に含まれています ミルク一杯でオーツの栄養をまるごと取り込めます 毎日続けたいオーツミルク 次回はアレンジレシピを載せたいと思いまーす♪ #PR #EarthMILK #earthmilk #アースミルク #オーツミルク #オーツミルクベース #オーツ麦 #酵素 #地球にやさしい #monipla #earthmilk_fan 2022/05/17

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す