閉じる

大阪王将の餃子のタレ お試しレポーター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター実食!その弐拾壱―大阪王将の餃子のタレ(イートアンド 冷凍食品)

モニター情報!その壱百参拾六で紹介した、イートアンド 冷凍食品大阪王将の餃子のタレ先週頭に、商品が到着( ̄▽+ ̄*)大阪王将独自のこだわり、「鉄ラー油」を加えた餃子のたれ創業二百年の老舗、河内屋又兵衛醤油を使用…ちなみに、「鉄ラー油」とは赤唐辛子の香味を引き出すために焙煎したものを加えたラー油届いた品が実は主、大阪王将の餃子というものを食った事がなくてだね先日初めて、近所のドラッグストアで大阪王将の冷凍餃子を発見して食べてみたのだ…割と美味かった(⌒¬⌒*)ま、餃子食う為に作られたタレで餃子を食っても美味いに決まってるし炒飯とかでも合うとは思ったが…ここはほら、あれだ先日、どこかのTV番組で森久美子がホットサンドメーカーを活用して焼おにぎり作ってたろだからちょっと、焼おにぎりに挑戦ぢゃ( ̄ー☆んぢゃ、早速…Let's Cookingまずは焼きおにぎりに核となるおにぎりを作るぞ(≧▽≦)白米に、おかかと大阪王将の餃子のタレを割りと多めに投入混ぜx2して1種め完成次に、白米に鮭の瓶詰めと白ごま…そして、大阪王将の餃子のタレを少なめに投入混ぜx2して2種めも完成…それを、ホットサンドメーカーで焼く( ̄ー ̄)すると、案の定…失敗時間の無駄、電気代の無駄…只の手間ぢゃないか森久美よ、アンタどんだけ怪力なんだ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ…どうしてくれるんだ(σ・∀・)σオイでもまぁ、基本的にだホットサンドメーカーには、ホットサンドを作るプレートと別にワッフルとおにぎりが焼けるプレートも付属してるのがほとんど(;´▽`A``当然、家にもある訳で…試しにやってみただけであるから、無駄に焼けた米粒をホールに戻し軽く混ぜ直す無駄にプレートに米粒を詰め込んでも意味がないので、ちゃんとおにぎりの型抜きも付いておる( ̄▽+ ̄*)…入れて蓋をして押したら…裏返してポンだ( ̄Oノ ̄*)…それを焼くのだおぉ、サイズもぴったり当たり前だっつーの┐( ̄ヘ ̄)┌5分くらい待つ焼ケタ━━━(゚∀゚)━━━!!!完成上がタイプ鮭で、下がタイプおかか( ̄∀ ̄)おかかの中には、豚肉に細切れを甘辛く炒めた具材入りのもあるぞおこげは、やっぱ日本の素朴文化ぢゃな大阪王将の餃子のタレが、かなりピリ辛なのもあって、酸味とかちょっとしたアクセントに酸味も効いてて、鼻に抜けるタレの香りが香ばしい酸味と辛みのバランスが良いタレなので、サラダとか豚しゃぶのドレッシング…何でも合いそうぢゃ単純に、白米にかけて食っても美味いと思う主、割と好きな味(〃∇〃)EAT& FANファンサイト応援中

ゆらまろ   2011-06-27 01:37:52 提供:株式会社イートアンドホールディングス

Fan site of the year 商品開発賞

企業紹介

株式会社イートアンドホールディングス

おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。

「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す