『「SHIZEN」 株式会社クラブコスメチックスの自然派新ブランド』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社クラブコスメチックス |
---|
前のページへ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページへ
みなさま、こんにちは!
シゼンブログスタッフ サカモト です。
最近TVで知ったのですが、
シャンプーって泡立てて使うのが頭髪に優しい洗い方なんですってね!
そのTVを見ながらそういえば顔と頭の地肌ってつながってるよな~なんて。
諸々考えていたわけですですが、
最近特に生え際が気になる(怯えている)サカモトが調べてみました。
生え際が気になる方必見!本当に頭髪に優しい頭髪ケアの仕方♪
“38度前後のぬるま湯”で素洗いを行う(プレシャワーリング)
いつも洗髪に使うお湯の温度は何度ですか?
お湯が熱すぎると頭皮の乾燥、または皮脂の過剰分泌につながるのでご注意を。
洗髪のときは38度前後で「ちょっとぬるいかな~」と感じる温度でおこないましょう。
そして、シャンプー剤をつける前に指の腹を髪の毛の間に入れて、軽く動かしながら素洗いを行いましょう。
このプレシャワーリングで髪の毛についた汚れやほこりの8割を取り除くことができます。
残りの20%と頭皮の脂や汚れをシャンプーで落とすイメージです。
シャンプー剤は適量を…
こんにちは、ヒロです。
もう明日から10月がスタート
先週日本に上陸した台風15号が過ぎ去ってから大阪では、
朝晩は気温がぐっと下がって肌寒いくらいになりました。
こうなると温かいものが恋しくなっちゃいますね~。
そして・・・
気温の変化とともに、お肌にも微妙に変化が現れるようになってきました。
(既述の通り)は元々汗っかきな体質で、
特に顔のあたりの汗の量がハンパないのですが、
先日鏡をのぞいていると、頬と口元の辺りにかさつきがあるのを発見
←心の声
日頃のお手入れ不足を悔みましたが時すでに遅し
どうしたものかと思案していたところ、あるアイテムを思い出しました
「そうだ 乳液ホルモン
があるじゃないか!」
写真はこちら↓↓
そうして引出しの中に眠っていたホルモン乳液を引っ張り出して
洗顔後(洗顔はもちろん玉椿 石鹸
で)のお肌に優しくなじませると
適度なうるおいとしっとり感が感じられました。
まだ暑さが残る今の季節には、これくらいのしっとり感がちょうど良い~
名前の通り「エチニルエストラジオール」という女性ホルモンを配合して
いるので、お肌をしっとり保…
moriです いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。
さて、早速ですが皆様に嬉しいご報告です!
明日9月24日(土)より27日(火) まで クラブコスメチックスの商品をその場で手にとって
ご購入いただける、期間限定ショップをオープンいたします。
■会場 松坂屋上野店 南館1階特設会場
時間10時~20時
(〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5)
■最寄り駅
・JR御徒町駅より徒歩2分
・東京メトロ銀座線 上野広小路駅前、
日比谷線仲御徒町駅より徒歩3分
・都営大江戸線
上野御徒町駅より徒歩1分(銀座線上野広小路駅へ連絡)
こちらの期間限定ショップでは、発売から100年間も皆様に
ご購入いただいております、ロイヤルシリーズ(美身クリーム,
ホルモンクリーム,男性クリーム)
、そして当社第1号商品の
クラブ洗粉
、シゼン玉椿シリーズ
など
ク…
『本格ミステリー』の犯人と動機をあてて正解者に抽選でプレゼント♪副賞も! Ads by Trend Match
こんにちは!サカモト です。
中秋の名月、みなさまばっちり見られましたか?
今年は6年ぶりに満月だったそうですね。
大阪も晴れていたので深夜にベランダから見えるかな~と思ってましたが、
寝てしまいました。。。
その割にはお団子(3色団子)だけはしっかりといただきまして、花より団子、もとい、月より団子状態でした。
(風情も何もなくてすみません、えぇ、シティーボーイですから )
ということで、今日は
秋の入口で冬に向けてカサカサ肌対策に必要なビタミンについて勉強していきましょう。
(サカモト は夏でもカサカサ肌なので、同じ悩みの方に情報発信!)
前回(3限目)からずいぶん経ちますが、3限目では乾燥肌について学びました。
復習はこちらから!
冬に向かうにしたがって、大気中の水分量はどんどん減っていきます。
乾いた冷たい風の中を活動することによって、お肌からは水分が蒸発しやすくなってしまいます。
そして、冷たい環境のせいでお肌の血液の巡りは悪くなって新陳代謝が低下して、皮脂が分泌しにくくなります。
潤いのない肌はメイクのノリも悪くなりますよね(あ、サカモト …
こんにちは、ヒロです。
今日はまたまた新商品のご案内です。
な、な、なんとっ
大好評のシゼン 玉椿スキンケアシリーズから、
月日に化粧水が発売になりました
玉椿 化粧水 120mL 4,200円
色白ですらりとした美しいデザイン。
赤い椿のイラストがよく似合います。
(あぁ、ヒロもこんなスタイルになりたい・・・)
さて、この化粧水の特徴は・・・
長崎県五島産椿から抽出された
こだわりの椿由来成分を、贅沢に配合
「ツバキ葉エキス」「ツバキ種子エキス」「ツバキ花エキス」
「椿油」が乾燥や乾燥によるくすみ、ツヤ・ハリのなさが気になる肌を、
しっとりとうるおいに満ちた肌へ導きます。
さらに女性にうれしい
うるおい美容成分も配合
うるおい成分として、リピジュアやセラキュート、一般的なヒアルロン酸
よりもすぐれた肌への定着性と保湿力のある、定着型ヒアルロン酸も
配合しています。
さらりとしたテクスチャー、
でも…
趣味から始めて資格取得やプロを目指せる!がくぶんのデコアーティスト養成講座! Ads by Trend Match
こんにちは!サカモト です。
島田紳助氏が芸能界引退を宣言しましたね!
芸能ウォッチャーのサカモト としては今後の動向が気になるところです
さて、本日は、
椿油に含まれるオレイン酸についてです。
「椿油に含まれるオレイン酸の量は、オリーブオイルをも上回る」
って良く言われているけど、
そもそもオレイン酸って何なの???
と思っている方が対象です。
オレイン酸って「脂肪酸」なのですが、
脂肪酸とは、脂質、いわゆる「油」を構成する元になるものです。
脂肪酸には他に「DHA」や「EPA」などがあります。
最近はTV通販番組とかでよく聞く言葉ですよね
DHA、EPAとは・・・
魚の死亡に多く含まれる不飽和脂肪酸のことで、
両者とも体内で生成することができないので、食品から摂取しなければなりません。
この脂肪酸の中で、
最も酸化しにくく、健康に良い
と言われているのが
オレイン酸なんです。
オレイン酸は人間の皮脂の中で最も多く含まれている成分です。
したがって、オレイン酸は人の肌に最もなじみやす…
スペシャリスト・エグゼクティブ限定のハイクラス求人/[en]転職コンサルタント Ads by Trend Match
こんにちは、ヒロです。
本日はのご案内です。
いまテレビや雑誌、ネットで話題の美容成分、
かたつむりエキスってご存知でしょうか
かたつむりに美容成分ってあるの
という驚きの声が聞こえてきそうですが・・・
そうなんです!実はかたつむりには
女性のお肌にうるおいを与える
うれしい美容成分があったんです
まさに天然の保湿成分ですねっ
食用のかたつむりの飼育業者の手が美しく、しかも彼らが傷を癒すために
(かたつむりの殻で指を傷つけることが多いかったようです)
かたつむりの粘液を使用していたことで注目されるようになりました。
この話題の成分をBBクリームに配合。
日本人女性にあった肌質や肌色を考えて開発された、
日本製のBBクリームです。
【品名】エスカールリフトBBクリーム
【価格】1,260円(税込)
最近ヒロもこちらのクリームを使用してるのですが、
とーーーーーってもクリームが柔らかくて、伸びが良いんです。
手早くササッと塗れて、忙しい朝に大助かり。
クリームがみず…
しなやかに、たくましく生きる自然の力をあなたへ。
自然の営みと大地の恵みに感謝し、日本の四季がもたらす、豊かな恵みをみなさまのお肌にお届けします。
2011/10/07
2011/09/30
2011/09/23
2011/09/16
2011/09/16
2011/09/09
2011/09/09
2011/08/26
2011/08/19
2011/08/19
創業 は明治36年(1903年)。
中山太陽堂として創業したクラブコスメチックスは、現在に至るまで一貫して「品質最優先主義」をポリシーとし、日本の化粧品文化の向上に貢献してきました。
100年以上にわたり培われてきた歴史と、独自のノウハウ、高い品質水準は、今も多くのお客様から強いご支持をいただいています。
これからも「誠実さ」と「本物へのこだわり」を大切に、伝統を守りながら時代のニーズに合った化粧品を作り、お客様に喜んでいただく・・・。
その使命を果たすことこそが、新たな信用と信頼につながると考えています。