閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】有機JAS無農薬にんじんモニタープレゼント【ふるさと21】

モニタープレゼント

【5名様限定】有機JAS無農薬にんじん モニタープレゼント【つくば一心生産組合】

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家や健康な食を作る多くの方は、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

人参のモニターに当選して、試食後1週間で掲載と言う事だったのに!!   1ヶ月以上も経ってしまいました!ごめんなさい!   最近、モニターに当たらない訳だ   今回の商品は、有機JAS無農薬にんじんです!     不揃いですが、そこはモニターだから仕方い(笑) … 2011/08/01

自分は自炊大好きだが、たまにインスタントラーメンも食べたくなる自炊で食べるからには、野菜や肉をふんだんに使い栄養にも気を使わないといけないが、ここで無農薬や有機など味が強く栄養豊富な野菜を入れると、安っぽいインスタントでも格段に美味しくなるというわけで取り寄せたのがこれ ふるさと21の無農薬… 2011/07/17

まっかなニンジンさん ピーターラビットの絵本で見たようなニンジンが届きました♪ 不揃いで大きさもまちまち 段ボールには「訳あり」とありますが それは ちょっと色が黒ずんでいたり 熟しすぎて亀裂が入っていたり 形がユニークだったりしているものも 仲良く入ってますよ!ってことかな… 2011/07/11

ふるさと21ファンサイト応援中メディアフロント企業組合さんのイベントに参加し、とても嬉しいことにモニターに選んで頂きました茨城県の「つくば一心生産組合」さんの農薬化学肥料を使わない有機JAS認定の健康人参「有機JAS洗いにんじん」ですたっぷり5㎏も頂きました♪「つくば一心生産組合」さんの人参… 2011/07/10

【5名様限定】有機JAS無農薬にんじんモニタープレゼント【ふるさと21】 ←参加中   娘がにんじん大好きです でも、まだ0歳なので食べさせるならやっぱり少しでも安心を求めてしまいますよね   たくさん、おいしい野菜をたべさせてあげたいな(@_@ 2011/07/05

すでに終わっていましたが、被災地支援ページに共感しました正直、募金をしても被災者にほとんど渡っていないという現状にイライラしてました義援金付き 2011/07/05

【5名様限定】有機JAS無農薬にんじんモニタープレゼント【ふるさと21】 ←参加中妊娠すると女性の意識が変わりますやはり子供の為に食べるものも注意を払うようになりました私は子供を出産してからパルシステムさんにお世話になっております確かにスーパーなどで販売されている野菜よりは少々高いかもしれませ… 2011/07/05

ピーターラビットが子供の頃 大好きで 食器や 絵本や 文房具など 沢山集めていました 大学生の頃に初めて行ったイギリスで ピーターラビット柄の刺繍の本を買ってきて 不器用なくせに 緻密なクロスステッチ刺繍のペンケース等を 作って お世話になった友人にプレゼントしたものです うーん 今の私に… 2011/07/05

我が家の食事はかなりお野菜が多いです          そしてなるべく、旬のものを食べることを          意識しています          理由はわが子1のアトピーです          わが子1がアトピーになってから、              食について… 2011/07/05

オーガニックを初めて知ったのは二人目の妊娠中食の安全について考えるようになったのは子供の離乳食を作り始めたころからですいろいろ調べていくうちに 2011/07/04

1 2 3 4

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す