閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

岩手産の乾椎茸「どんこ」10名様モニター募集

モニタープレゼント

どんこ(お試し用50g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 2011/05/17

2011/05/01   9日前の5月01日 日曜日     掲載が遅くなりました!   どんこの、モニターに選ばれました!   結構、高級品みたい!   こんなちょぴっと?って感じもしたのですが   モニターだしね(笑)     掲載まで、遅れた理… 2011/05/10

5月に入り、やや汗ばむ日が増えてくると、そうめんが食べたくなる 自分はそうめん大好きなので、冬は温かいにゅうめんにするなど1年中食べているわけだが、季節や温度に合わせてつゆの温かさやダシを変えているこの時期はしいたけ、昆布、かつお節をミックスさせた濃いめのダシに、砂糖、みりん、しょうゆを合わせ… 2011/05/08

“築地仲卸 伏高”さんの『岩手産の乾椎茸“どんこ”』を使って、切り干し大根の煮物を作ってもらいました 築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 しいたけはナラやクヌギ等の原木に菌を植え付けて栽培します植菌の後、3年目、4年目、5年目にしいたけは収穫されますそれ以降は原木にしいたけを育てる力がなく… 2011/05/05

5月5日にちまきを食べるべく準備しようと思っていたんですが、ちょっと早めに作りました と言う事で、昨日の昼食は中華ちまきとなりました 普段手軽に作っている中華風の炊き込みご飯とは違い、結構手間はかかるものなので時間のある時にしか作れませんが、手間をかける分やっぱり美味しいです♪ 昨日の… 2011/05/02

時々、うちでゴハンを食べて行く友人達は茶碗蒸しが登場すると、かなり喜ぶ 「久しぶりだわぁ」と言う人が多いのは、やっぱり茶碗蒸しが、特別な日のメニューだと言う事かな?私が小さかった実家でも、やっぱり茶碗蒸しが出て来るのは某かのイベント時だった現在は、思いっきり「普通の日」のメニューだから中身の… 2011/05/02

これはぜひに…と思い応募していた、モニター品に当選したのでそのレポートです 築地仲卸 伏高さんの冬菇(どんこ)、いわゆる乾し椎茸と言うやつです 実はモニター応募しなくても良いほどに、我が家は伏高さんの削り鰤を始め、出汁は数年前からお世話になっております 美味しい出汁の取り方を始め、ポン酢… 2011/05/01

http//moniplajp/bl_rd/iid11971570954d9fc523e74c7/m4b66635e5c4ec/k2/s0/                                    岩手産の乾椎茸「どんこ」10名様モニター募集に応募            … 2011/04/20

岩手産の乾椎茸「どんこ」10名様モニター募集 モニプラさん 株式会社 伏高さんの 岩手産の乾椎茸「どんこ」10名様モニター募集 プロジェクト参加します 結婚間もなくの事です 干し椎茸は購入し食べていましたが 或る日 「どんこ」と言う商品を見つけました 「どんこ」は「干し椎茸」… 2011/04/19

椎茸大好き!!昨日も椎茸食べましたよ!!乾燥しいたけといえば、いつも大分県のどんこを買ってます干ししいたけのイメージが大分県!!っていうのがある 2011/04/19

1 2 3 4

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す