築地仲卸 伏高/淡路素麺 極細(50gx12束) の口コミ(クチコミ)レビュー一覧

株式会社 伏高のヘッダー画像

淡路素麺 極細(50gx12束)

価格:1,680円(税込)

満足度:★★★★☆4.60

淡路島で昔ながらの手作りで仕上げられた極細の素麺です。真冬の真夜中に麺師により丁寧に手延べされた麺を、天日で干し仕上げた素麺を土蔵に一年間以上囲い、じっくり熟成させました。

ショップへ行く

レビュー

みんなの満足度:★★★★☆4.60

すべてのレビューを見る(20)

☆5つ
68.8%
☆4つ
31.3%
☆3つ
0%
☆2つ
0%
☆1つ
0%

1 2 3

商品説明

淡路島で厳寒期に昔ながらの手作りで
仕上げられた極細の素麺です。

真冬の真夜中に 麺師により丁寧に手延べされた麺を、翌朝、日の出とともに天日で干します。

約半日の天日乾燥の後、19㎝に切断して
素麺の出来上がりです。

この淡路島の素麺を 土蔵に一年間以上囲い、
じっくり熟成させてからお届けいたします。

私が淡路島の素麺と出会ったのは平成2年7月の終わりだった。

私ども夫婦の仲人さんは贈答用の素麺
百貨店に卸す商売をしています。

で、仲人さんにはお中元・お歳暮を差し上げるのですがその年のお返しにいただいたのが淡路島の素麺、極細の方だった。
 
頂いた箱を開けたカミさんが先ずは驚いた。
 
 「ほそーい!!!」
 
カミさんの声につられて私も見たのですが、
その糸の様な細さにビックリ。

生まれて初めて見た細さだった。
 
「細いのは良いけど、ゆでたらブチブチに
 切れちゃったりして・・・」
 
なーんて冗談を言いながら、台所で茹でます。
 
茹で上がりの素麺を水で洗うのですが、
ここで再びビックリ。
 
洗っても洗っても、ひとつも切れない。
しっかりと長い麺のまま。
 
淡路島なんてマイナーな産地の素麺なので
期待をしていなかったのですが
この段階になると、みるみる期待が湧いてきた。
 
さて、素麺を冷水に浮かべ、食べる準備が整いました。
 
箸で素麺を取り、あらためて、その細さに感動した後、汁につけ、そして、口へ。

素麺を噛むたびに、細い素麺一本一本のプチップチッと切れる音が、歯から耳に伝わってくる。
 
いや、伝わってくると錯覚するほどの
しっかりした歯ごたえだった。
 
この細さにしてこのコシとは、三度目の驚き。
 
噛み切った素麺を呑み込むと、これがまた、
さわやかな喉ごしでした。
 
あれだけ細ければ、何の抵抗もなく喉を通過するのでしょう。
 
あっと言う間に、二人で6束ペロリと
食べてしまったのであります。

超マイナーな産地だから、
いまだに昔ながらの製法で作っています。
   
淡路素麺の『あの細さ』そして『あのコシの強さ』

初めて食べる方は、私たち夫婦のように感動するに
違いありません。
 



すべてを見る

「淡路素麺 極細(50gx12束)(株式会社 伏高)」の商品画像

淡路素麺 極細(50gx12束)

価格:1,680円(税込)

淡路島で昔ながらの手作りで仕上げられた極細の素麺です。真冬の真夜中に麺師により丁寧に手延べされた麺を、天日で干し仕上げた素麺を土蔵に一年間以上囲い、じっくり熟成させました。

ショップへ行く

他の商品