築地仲卸 伏高/五島灘の甘い一番塩(110g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(はなさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

モニプラ 、㈱伏高 から五島灘の甘い一番塩 に当選しました 当選者は100名。五島灘の海塩作りは平成9年から始まったそう。澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰めると塩の結晶が浮き上がってきます。最初に浮かぶ塩の結晶は、最も甘く、そして、最も苦みのない塩となり、その希少性ゆえ特別に『一番塩』と呼ばれ、珍重されています。そのお塩、まずはペロッと、家にあったお塩と味比べ。 苦味が少ない。ぴりぴりしない、まろやかな感じです。 アップで見てもきれいでしょ~夫に聞いても、この一番塩の方が甘いって答えでした。続いて同封の説明書通りに、トマト 普通のトマトも御馳走に思えちゃうそして3つ目。説明書にはペペロンチーノだったんだけど、私は、ウィンナーとキャベツのパスタ。 オイルソースだと、塩の味が引き立ちます。もちろん、パスタを茹でるときにもこの塩を使用。お料理のウデが上がった気が・・・した築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 ブログUPできたので、、、今からUSJに行ってきます ランキングに参加してます。ここもぽちっと押して下さいマセ。

投稿日時:2010/10/10 : はな’s ROOM 提供:株式会社 伏高

「五島灘の甘い一番塩(110g)(株式会社 伏高)」の商品画像

五島灘の甘い一番塩(110g)

価格:630円(税込)

日本の西端に位置する五島列島の澄みきった海水を風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶は『一番塩』と呼ばれる最も甘く、そして、最も苦みのない塩となります。

ショップへ行く