築地仲卸 伏高/五島灘の甘い一番塩(110g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(ちえさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

築地仲卸 伏高の店主中野克彦さんから、「五島灘の甘い一番塩」をモニターとして送っていただきました。伏高五島灘の海水から最初に浮かぶ希少な塩の結晶を「一番塩」と呼び、もっとも甘く珍重されているそうです。「普段使っている塩と比べて率直な感想を」とのこと。一粒一粒が大きくて、そのまま食べたら塩気の向こうにまろやかな甘みがあり。「トマトにかけてどうぞ」と書いてあったのでトマトと豆腐をお塩とオリーブオイルで食べたり。野菜の天ぷらにもつけて食べました。粒子の大きいお塩にしてはしっかり塩分もあって、たくさんかけなくても少量で十分でした。まろやかな味なので和風洋風問わず、お料理をランクアップしてくれて嬉しい^^薄味のポトフの野菜の上に乗せたのがと~ってもおいしかったです。オリーブオイルと一緒が美味しかったので、バゲットにも合いそう。家でのお料理の幅が広がります^^ありがとうございました!築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

投稿日時:2011/09/17 : まいにちがんばる献立日記:So-netブログ 提供:株式会社 伏高

「五島灘の甘い一番塩(110g)(株式会社 伏高)」の商品画像

五島灘の甘い一番塩(110g)

価格:630円(税込)

日本の西端に位置する五島列島の澄みきった海水を風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶は『一番塩』と呼ばれる最も甘く、そして、最も苦みのない塩となります。

ショップへ行く