築地仲卸 伏高/海のだしお試しセットの口コミ(クチコミ)・レビュー(hokkoricafeさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

今日の東京は今年最高の気温を更新したようですこんな日は薬味がたっぷり効いたメニューが無性に食べたくなります。なので、豚肉の定番しょうが焼きを作りました半年ほど前かな、このブログを始めた頃はちゃんと昆布やかつおでだしをとっていたんですが最近サボって顆粒を使ってしまってました。(かなり楽だしね)でも料理の基本はだしなので、ちょっと見直して、再度だし取りを始めました。今日は『築地中卸 伏高の 冬島 』こんぶを使ってだしをとりました。 ☆ 今日の献立 ☆豚のしょうが焼き夏野菜のホイル焼き豆腐のサラダいわしのつみれ汁 今日の夕飯の食品数:16品豚・しょうが・玉ねぎ・ピーマン・しめじ・かぼちゃ・オクラ・豆腐・レタス・トマトカニカマ・いわし・大根・ニンジン・三つ葉・白米今日の夕飯にかかった費用(2人前)は約650円です。豚肉・・・350円その他の材料・・・300円昆布は昨日の夜から水につけておいたらエキスがたっぷり出ていたのかほのかに黄色い液体になってました。このだしを使ってつみれ汁を作ったんですが、いつもならいわしの味が全面に出てくるのに今日は最初がいわしで後味が昆布でした。かなり濃い昆布のだしが取れていたようですなんとかサイシンとかいううまみ成分がたくさんでたのかな??たぶん体にもいいんだろうな??ホイル焼きはいつもなら醤油と油を入れるんですが、今日は油の変わりにバターにしてみました。バターのほうが香ばしくなって、シンプルな野菜もコクがでてさらに美味しくなったように思います。我が家も今週のこの異常な暑さに負けて、エアコンをつけ始めてしまいました28度設定で風量はソフトにして、この間買ったサーキュレーターを使って冷たい風が巡回するようにしています。エアコン、快適だな~。。夏風邪を引かないように気をつけないと!! ブログを見たよ~って証しに↓2つのランキングをポチポチと押してもらえると嬉しいです  人気ブログランキングへ  おうちカフェランキングへ 築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

投稿日時:2010/07/21 : ファブリックパネル ほっこりカフェ 提供:株式会社 伏高

「海のだしお試しセット(株式会社 伏高)」の商品画像

海のだしお試しセット

価格:1,260円(税込)

築地の鰹節問屋「伏高」の店頭で、プロの料理人の方々に最も人気のある削節、昆布、煮干を、100gずつパックしました。初回ご注文の方に限り、4割引のお試し価格で販売しています。

ショップへ行く