閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

3日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

枯節と荒節を食べ比べて下さい。プロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)10名様モニター

モニタープレゼント

鰹荒仕上節の削節(100g)&かつお荒節の削節(100g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

伏高さんの鰹荒仕上節のおだしで、煮込みうどんを作りましたやさしい、上品な荒節の出し汁に対して、こちらは、パンチの効いた、濃縮されたようなお味ですおいしい出し汁なので、こちらも、ストレートにそのお味を楽しめるメニューということで、うどんにしましたそして、二番だしも洋風スープのベースとして活用して… 2011/11/20

築地で鰹節や昆布、煮干などを売られている、 築地仲卸 伏高さんの鰹節をお試しさせていただきました 昔から築地に行くたびに、 「こういう鰹節でお出汁を取ったらおいしいんだろうなぁ」 と思っていたお店!! 今回届いたのは、 「かつおぶしけずりぶし」 枯節(カビをつけた鰹節)を削った商品 と、 … 2011/11/20

築地仲卸伏高さんの2種類の鰹節を比べてみました http//wwwfushitakacom/indexhtml 伏高さんのHP     左が「鰹荒仕上節」 右が「かつお荒節」 です 以前、京都の錦市場に茶事の懐石用に鰹節を買いにいったのですが、種類がありすぎて… 2011/11/16

鰹荒仕上節の削節&かつお荒節の削節 「築地仲卸 伏高」さんの二種類のかつおぶしの食べ比べです  初めて知りましたが 鰹荒仕上節の削節は、脂肪分のやや多い(コクのあるだしがでる)鰹を原魚に製造された荒節の表面(タール分)を削り、カビを付けて枯らせた鰹荒仕上節を原料としている かつお荒節の… 2011/11/12

今日はパパ、朝の仕事がお休みでしたので、朝から2人で、ちょっと豪勢に朝ごはん 基本、2人とも夜は飲むのでつまむ程度ですし、朝は二日酔いで食べないこともたまにありますが食べるとなったら話は別 しっかり食べましたよ タコと五目豆の煮もの、わさびのり、きぬかつぎ、野沢菜の漬物、茄子とあげの… 2011/11/09

皆さんは鰹節には 枯節(カビをつけた鰹節)と荒節(カビをつけない鰹節)が あるのをご存知ですか 小さいころ家では鰹節を削っていたので 鰹節と言えば枯節 もちろん呼び方も知りませんでしたが、 見た目だけで鰹節はこういうものだと思っていました 荒節の見た目は初 2011/11/07

伏高さんの鰹荒仕上節の削節とかつお荒節の削節のお味の違いは、昨日のブログに書いたとおりなのですが、だし汁にすると、その違いがさらに際立つような気がしましたまずは、荒節のだし汁を使ったお料理を紹介しますやわらかいお味の出汁なので、なるべくその風味をストレートに生かしたいと考え、お吸い物にしました… 2011/11/07

築地仲卸 伏高さんのモニターをさせていだくことになりました鰹荒仕上節の削節(100g)&かつお荒節の削節(100g)さっそくそのままお味見してみましたかつお荒節の削節は、いつも慣れ親しんだかつお節のお味優しいお味で、とても美味しいです鰹荒仕上節の削節は、燻製のような香ばしさがあり、パンチが効… 2011/11/06

枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)10名様モニター伏高さんの鰹節2種類の枯節と荒節の食べ比べのモニター募集イベントがモニプラで開催されていました枯節と荒節って何?と、はじめて聞いたときは思いましたが、詳細を読みよくわかりま 2011/10/14

朝ごはんの残りのハニートーストに 冷凍パスタ 今日は旦那さんの分、ゴハン作らなくて良かったから 手抜きゴハン… 最近、いつ一緒にゴハン食べたかな(_) 来月の中旬までは忙しいから ガマンしなくちゃ 何だかね 枯節と荒節を食べ比べて下さいプロ仕様の鰹節2… 2011/10/13

1 2

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す