閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください  「大つぶし」20名様モニター募集

モニタープレゼント

大つぶし(80g)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

定期検診も兼ねてHIB&プレベナー予防接種2回目、出産時にお世話になった都立大塚病院へ行ってきました この2種類、他のより痛みを伴うらしい それに加えて1歳過ぎたので、0歳児の時は予防接種で泣かなかったのに 今ではギャン泣き 暴れるそ〜すけを抑えるのも一苦労で… 2010/10/15

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください   「大つぶし」20名様モニター募集 特大大つぶし!無料モニターです!! 椎茸好きさん必見!! 2010/10/15

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください  「大つぶし」20名様モニター募集 応募中です 干し椎茸は、だしを取って佃煮にするか、そのまま煮物に加えるぐらいしかつかってなかったけど、この干し椎茸はステーキできるみたいです! 生椎茸を焼くと美味しいですよね 最後に醤油をかけて醤油のちょ… 2010/10/14

なに、なに、なに、ステーキの文字に 飛びつくと何と『築地仲卸 伏高 』さんの 特大乾椎茸で作るステーキ「大つぶし」のモニタープレゼントです 秋の味覚キノコ、特に椎茸はキノコの中でも 一番大好きです それがステーキにして食べられるなんて 思いもつきませんでした 脇役になりがちの椎茸をメイ… 2010/10/14

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください  「大つぶし」20名様モニター募集 この大きさ、肉厚、中々お目にかかれないよ 直径が6㎝9㎝以上もある特大で肉厚な乾しいたけは 「大つぶし」と呼ばれています 普通の冬菇(どんこ)は3㎝4㎝しかありません 生育状態が極めて良好な特… 2010/10/14

モニプラ×株式会社 伏高で開催中の 特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください「大つぶし」 のモニターに応募しましたー!#%V170%# 乾し椎茸って聞くと普通の椎茸が乾燥したのを想像しますよね 大きくても6cmぐらいですよね#%V101%# でも、こちらの「大つぶし」はなー… 2010/10/14

久しぶりに今週のネイルピンクベージュ+パールのフレンチ最近はこのピンクかパールベージュ+パールのどちらかのかなりおとなしめな感じで落ち着いている…手が白く見える気がするさて仕事します今日はちょっとだけ遅くまでやりますランキング参加中です!よろしくお願いします!にほんブログ村 一人暮らしにほんブロ… 2010/10/14

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください  「大つぶし」20名様モニター募集 2010/10/14

特大の乾椎茸で作るステーキを味わってください  「大つぶし」20名様モニター募集 2010/10/14

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す