たくさんの写真とともに丁寧なレポートを心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします。 2019/04/06
プログラミングとても気になっています。率直に回答しました。お役に立てると幸いです。学研のワーク、娘が大好きで常日頃からお世話になっています。どうぞ宜しくおねがいします。 2019/04/06
詳細を読んですごく興味をもちました。しっかりモニターしますので是非参加させてください。 2019/04/06
図形や形、考えることが大好きなので、挑戦させてあげたいです。 2019/04/06
とても興味があります。
親子で少しずつチャレンジしていきたいです。
よろしくお願いいたします。 2019/04/06
このワーク中々難しそうですね!
国語算数だけでは身につかない知能がつきそう♪ 2019/04/06
ぜひやらせてみたいです 2019/04/06
参加できてよかったです。 2019/04/05
是非試したいです。 2019/04/05
三世代で同居していて、日頃からドリルでお稽古する幼児と新一年生の孫もいるので家族みんなでしっかりモニターします!
Instagram、Twitterなど全てのSNSでもアップします! 2019/04/05
図形が得意になって欲しいなと思います 2019/04/05
子供たちと楽しんで学べたらいいなと思っています。 2019/04/05
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/