モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
息子がシール好きなので応募しました。素敵なお写真を投稿いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。 2020/04/04
2歳の娘がおります。シール遊びが大好きで、シールブックは数冊ありますが、全て出して遊んでいます。是非とも宜しくお願い致します。 2020/04/04
もうすぐ3歳の男児がいます。4歳のお兄ちゃんは通信教育してるのですが次男はしてないので羨ましがってるのでよろしくお願いします。 2020/04/04
もうすぐ二歳になる娘がいます!ご縁がありますように(*^^*) 2020/04/04
シールブック大好きな娘と一緒に楽しみたいです!!ご縁がありましたら、良さを積極的に発信させていただきます。よろしくお願い申し上げます。 2020/04/04
シールがだいすきな3歳の娘に使わせてあげたいです❤︎シールを貼りながら楽しく学べるところに魅力を感じました❤︎丁寧な文章と写真で紹介させてください❤︎ステキなご縁がありますように(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 2020/04/04
Instagram、Twitter、アメブロ、その他口コミサイトへ投稿可能です。ご縁がありますように★ 2020/04/04
1歳と4歳の娘がいます。もし当選しましたら、2人が楽しくシールで遊んでいるところの写真を掲載したいと思います。宜しくお願いします。 2020/04/03
3歳の娘がおります。シールが大好きです。
シールを見ると大興奮で、コレクションしだしました。
宜しく御願い致します。 2020/04/03
シール大好きなもうすぐ3歳男の子のママです。シール貼りが好きで消費が激しいのが悩みでした。よろしくお願い致します。 2020/04/03
最近シールが好きで貼ったり剥がしたりをたのしんでいます。のりものが好きなのでのりもののシールブックを応募させていただきました。ご縁がありますように☆ 2020/04/03
これまでのモニター投稿数は300件を超えました。
ご縁をいただいた際には、一眼レフカメラでき使用感がわかるよう撮影し、インスタ @rumirumidayo (フォロワー約4800人)より、投稿します。 2020/04/03
2歳の娘がいます。やんちゃすぎてなかなかじっとしていられないのですが、シール遊びは大好き!集中力がないながら、コツコツ遊びながら学べる本品をぜひ体験させてみたいです!どうかご縁がありますように。 2020/04/03
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/