モニタープレゼント |
3~4歳 楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう |
---|---|
モニターした感想の |
|
息子5歳なので是非使ってみてほしいと感じた商品です! 2022/06/14
4歳の息子がいます。自分が小学生の頃には必須ではなかったプログラミングに興味があります。どんなものなのか、親子で取り組んでみたいです。 2022/06/14
いつも学研さんの幼児ワークにはお世話になっています。ぜひ今回もよろしくお願いいたします! 2022/06/14
インスタグラムで丁寧にレビューさせて頂きます!よろしくお願いします。 2022/06/14
6歳の次男にお勉強をさせるのがとても大変です。 2022/06/14
アンケートに丁寧に答えさせていただきました☆私のアンケートが少しでもお力になれば幸いです(´∀`*)子どもに記憶力をつけさせたいと考えています!どうかお目に止まりますように(´∀`*) 2022/06/14
4歳の子を持つワーママです。プログラミングというのはどのように生活の中で学習していけるのか興味があり、応募しました。子どもと楽しみたいです!よろしくお願いします。 2022/06/14
3歳の息子は好奇心旺盛で色んなものに興味があります。これからどんどん伸ばしてあげたいと思っています。
是非よろしくお願い致します。 2022/06/14
7月末で4歳になる双子の子供達に使わせてみたいです。たくさん色んなことを覚えて知識をつけてもらえたらいーなと思います。ご縁がありますよーに。 2022/06/13
お役に立てれば嬉しいです。 2022/06/13
年長の娘が、ドリルが大好きなので何冊か少しずつ進めています。ぜひいろいろなドリルをやらせてあげたいです。よろしくお願いいたします!! 2022/06/13
ミラーレスで撮影し、丁寧にモニターします。
よろしくお願いします! 2022/06/13
幼児期は、楽しみながら学ぶことで理解がぐんぐん深まっていきます。
〈学研の幼児ワーク〉は、年齢に合わせて無理なく、あきずに最後までやりとげられるような工夫がたくさん詰まっています。
『選びやすい年齢別』『意欲が続く問題構成』『考える力をのばす問題』の3つの特徴を大切に、様々なワークをご用意しております。
関連サイト
▶〈学研の幼児ワーク〉公式サイト
https://gakken.jp/youjiw/