『紀州梅専門店 五代庵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
五代庵 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
インスタは約6万7千人、圧倒的アクセス(月間150万PV以上です)のブログ他、facebook(5000人)やツイッターのフォロワーは4万2千人なのでぜひ感想を拡散したいと思います。 2017/12/12
よろしくお願いします。 2017/12/12
梅干し大好きなので、是非食べてみたいです。写真を沢山載せて、リンクやハッシュタグを貼り、ブログ、ツイッター、インスタ等に詳しく書くので、宜しくお願いします! 2017/12/11
この梅干しを使って、おにぎり、炒飯、うどん…具体的に言うとシーチキンと梅のパスタや鶏肉の梅煮など数々の料理を作りたいです。長期に渡りたくさん作り書きます。とっても食べたいです。
宜しくお願いします!! 2017/12/11
梅大好きです! 2017/12/11
最近、梅干しが好きになりました~ 2017/12/11
梅干し大好き!モニター出来たら嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 2017/12/11
試してみたいー 2017/12/11
ブログ記事にしたいです。 2017/12/11
梅干し大好きなのでぜひ食べてみたいです、とっても高級そうですね☆ 2017/12/11
モニター商品数390件超えです。
きちんとリポートするだけでなく、おしゃれに商品を撮ることも意識しています。
宜しくお願い致します。 2017/12/11
とっても美味しそう♪梅干し大好きです~♪高級感があって贈答品にもピッタリですね♪そのまま食べるのはもちろん!お料理にも使ってみたいです。たくさんの写真とともにブログやインスタグラムで紹介したいです。 2017/12/11
紀州五代梅の心を魚に美味しい芋焼酎を頂きたい。 2017/12/11
日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。
東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html
表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html