閉じる

『GREEN BLOGGER NETWORK』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 GREEN BLOGGER NETWORK ジーコンシャス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

”食育情報満載”2026年版『伝統食育暦』 モニター10名様【インスタ限定】

海の精ショップ

10

11月13日(木)まで

プレゼント

”食育情報満載”2026年版『伝統食育暦』 モニター10名様【インスタ限定】

もっと見る

NEW

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

株式会社リンレイ

10

3日前!

プレゼント

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

2日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【GREEN BLOGGER NETWORK】 「グリーンバレンタイン/二人にも地球にも優しい過ごし方募集!」結果報告☆

こんにちはー(^o^) 
今月から始まった【GREEN BLOGGER NETWORK】は
身の回りのテーマを「グリーン」(≒ 楽しく持続可能な選択)という切り口で考え、情報発信してくれるグリーン・ブロガーの皆さんに毎回、お題(エコネタ)をご用意し、みんなで面白アイデアを考えていこう、というグリーンなーの為の新しいネットワークです。
────── ∞ ────── ∞ ────── ∞ ───────

昨日終わった、第一弾企画では「バレンタイン❤」という、商業的でエコとは縁遠そうなイベントを、地球と二人を元気にするイベントにするには!?というちょっと難しいお題でしたが、皆さん、おもしろアイデアいっぱいくれましたよー!

無駄な義理チョコ文化や過剰包装に反対~!っということでバレンタイン自体に参加しないスタイルも大いにアリですが、せっかくの年中行事、できるだけグリーンに楽しんでしまおう、っというグリーン・ブロガーのみんなの素敵なアイデアを少しご紹介しますね☆


 ★バレンタインキッス (by 蒼夏さん)
 - チョコを溶かしてチョコを作る手作りチョコはガスや電気の無駄!?
 - 義理チョコだってもったいない
- でも地球に優しいだけでも何か味気ない
  ⇒ 気持ちを贈るバレンタイン・キッス
  http://harukasoka.at.webry.info/200902/article_13.html

 ★義理チョコの変わりにエコな募金をプレゼント(by ふみちょろ さん)
 - 森林の募金などのエコ活動に貢献したり等、地球のことを考えたバレンタインのすごし方もいいかも
  http://3816ksbt.blog25.fc2.com/blog-entry-1155.html

 ★キャンドル・ナイト (byにこ さん他いっぱい!)
   - 電気をオフして、CO2もオフ
   - 娘と一緒に焼いたチョコケーキをパパとお兄ちゃんにプレゼント
   - ろうそくの灯りのもとケーキを食べながらゆっくり楽しい時間を!
  http://plaza.rakuten.co.jp/niko6638/diary/200902070001/

 ★フェアトレードのチョコ(by にゃんみゅう さん)
   - 途上国で頑張ってチョコを作ってくれてる人たちに公正価格での商品取引・輸入を通じ貧困解消を応援
   - フェアトレード商品(チョコ)の購入を通じて募金もできる
   - 生産者のことも考えつつ、しっかり美味しいチョコを堪能!
   http://miyubloghibi.blog63.fc2.com/blog-entry-67.html

 ★ペットボトルのキャップをチョコと交換
  (by 神田外語大学 ビジネスインターンシップゼミ@千葉・幕張)
   - 飲み終わったペットボトル飲料のキャップを回収。
- キャップ五個につきチョコ二個と交換
  - キャップは再資源化することで地球環境の改善
- 再資源化する際の収益を発展途上国の子共たちにワクチンを送る資金に
  - イベントステージでは、ダンスやミニコンサートも開催!
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1233625469

────── ∞ ────── ∞ ────── ∞ ───────

どれもステキなグリーン・バレンタインの過ごし方ですね!(^^)! 
そんなステキアイデアの中でも特にGBNが大感激したのはエコキャップ運動とバレンタインを組み合わせた神田外語大の皆さんのイベントです☆
バレンタインは恋人たちのラブラブイベントですが、他国の子供たちのことや環境のことを考えつつ、2人もあたたかな気持ちになれる、この企画。 サイコーです!

ペットボトルのキャップ1kgをごみとして焼却すると、3150gのCO2が発生するそうですが、リサイクルすればプラスティック製の箸やボールペンの筒部分やコンクリートの型枠用の合板などに加工して再利用することができます。 
しかも、キャップ1kgあたり10円分のワクチン代として世界の子供たちに届けることもできるんですって❤ 

もちろん、バレンタインじゃなくても、普段からできることなので、これからは我が家でもエコキャップ運動に参加します!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 ■「グリーンバレンタイン」企画はいかがでしたか?

GBNではファンブロガーに対して、今後もエコネタだけでなく、環境や健康配慮型の商品・サービスの体験モニターや、グリーンイベント、環境・オーガニック関連セミナー、勉強会などの開催機会に優先的にご応募いただけるよう、ご案内していく予定ですので、どしどしご登録くださいねー!

【GREEN BLOGGER NETWORK】
URL: http://mp.edita.jp/greenblogger/

このニュースの記事を投稿する

このニュースについて投稿された記事

投稿されたブログ記事はありません。

このニュースについて投稿されたひとこと

ひとことを書く

ひとことはありません。


このサイトについて

GREEN BLOGGER NETWORKはジーコンシャス株式会社が運営する、ファンサイトです。
皆さまのご参加お待ちしております。

参加する

登録特典

環境や健康配慮型の商品・サービスの体験モニターや、グリーンイベント、環境・オーガニック関連セミナー、勉強会などを開催する際に優先的にご応募いただけます。

ファン

283名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

ジーコンシャス株式会社

<サイトについて>
このごろ”健康と環境”、”自分と地球”の両方に気を配る人たちが増えています。 更にブログを通じて新しい価値観と創意工夫のアイデアによる、サステナブルなライフスタイルをみんなと共有していこうというクリエイティブな人たち「グリーンブロガー」も増えています。
 
GREEN BLOGGER NETWORKではそんな行動的なグリーンブロガーに【衣・食・住・カルチャー、エコ】など幅広いテーマのブログネタを提供するので、みんなのアイデアや意見を持ち寄り、グリーンな輪を広げていきましょう!

<ジーコンシャス株式会社について>
当サイトは「持続可能な地球と社会を、ひとりひとりの意識の進化から」というビジョンを掲げるジーコンシャスにより運営されています。
ジーコンシャスでは、持続可能な低炭素化社会の実現のために、

1.温暖化ガス排出削減につながる
  ソリューションの提供
2.SRC(社会的責任消費)を広める
  マーケティング活動の支援
3.個人や企業の環境意識改革につながる
  学習機会の提供、を行っています。

関連サイト