『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
東海漬物株式会社 |
---|
今みたいに電気炊飯器で自動保温されればいつでも温かいご飯が食べられます。60年ほど昔々小学生の頃は母が毎朝ガスコンロでご飯を炊いて朝食。しかし残ればそのまま冷めてしまいます。
昼食や夕食では家族が揃っているときは冷めたご飯を蒸し器で温めて頂きますが、家族が揃ってない時は各自が勝手に食べます。
小学生の僕は蒸すのが面倒なので学校から帰ると、お冷ご飯に七色トンがらし・焼き海苔(これも今みたいに焼かれているものは無く、食べるときに自分で弱いガス火であぶって焼く)を振り掛け、その上から醤油を垂らして食べるのが大好きでした。
今は振り掛け海苔などとして商品として売っていますが昔は無かったです、似たようなものを自分で工夫していましたね。
これはお冷ごはんだから美味しかったです、温かいご飯では不可でした。
久しぶりに再現してみましょうね。
mare mare 2013-05-01 14:15:53 提供:東海漬物株式会社
Tweet |
「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。
このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。