箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【「熟成ぬかみそ」を20名様に♪】「手軽に野菜を食べるアイデア」募集!

モニタープレゼント

熟成ぬかみそ(2.2kg)

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
毎日しっかり野菜を食べるのは、なかなか難しいもの。ついつい不足しがちになってしまう野菜を、手軽に食卓に取り入れるアイデアを教えてください。保存のきく野菜料理や、食べやすくする調理法、付け合わせとしての使いかたなど、どんなアイデアでもOKです。おいしく楽しく野菜を食べるためのヒント、お待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

我が家は一人暮らし典型的なワンルーム そうじゃない所もあると思いますが、マンション自体が火気厳禁です なので、当然小さな台所のコンロは昔ながらの小さい電気コンロ一つ 長年主婦をしていたので料理は何でも作れると自負しておりますが、 小さい台所、小さい電気コンロだけでは料理を作るのにも限界… 2014/02/11

私は余ったお野菜はしおもみして頂いちゃいます! 一気にかさが減ってあっという間に食べちゃいます 2014/02/11

うちの子は野菜をあまり食べたがらず、唯一浅漬けは食べてくれます ぬか漬けも浅く付けたものにマヨネーズを付けて食べるのがすきで、私も試して見たところとても美味しかったですマヨネーズはそのままではなく、少しヨーグルトを混ぜて塩分をカットしたものを用います 2014/02/11

なかなか毎日しっかり野菜を食べることって難しいですよね だけど野菜はたくさんの栄養があるし できるだけ、たくさん摂りたいなと思うんです 娘ちゃんにもたくさんの野菜を食べてほしい! なので私は、炒飯にたくさんの野菜をみじん切りにして いれて、食べています! 家にある野菜をたくさん入… 2014/02/10

我が家では野菜が大好きな息子、野菜が苦手な娘がいますカレーを作るときになるべく小さく切った野菜を入れるようにしていますが、私はどぉしても娘に野菜を摂取してほしくて、カレーを煮込む時に水を一切使わず、水のかわりに野菜ジュースの濃いやつを1リットルパックの1本丸ごといれたり、 ホットケーキを作ると… 2014/02/10

熟成ぬかみそ 乳酸菌と酵母で発酵熟成したぬかみそです 農薬節約栽培の米ぬか、讃岐の塩を使用しています 容器はそのままぬか床の保存に使えるので、届いたらすぐ、 お気軽にご家庭でぬかみそ漬けを作ることができます この容器は冷蔵庫保管にも適したサイズです 野菜を手軽に食卓に取り… 2014/02/10

毎日の野菜とるには 大変なことと思います 主人も早朝から仕事で 朝ご飯を食べる余裕なく 私もギリギリまで寝ていたいので 朝はパンのみになったり••• でも夜は必ず作らないと 子供の栄養も偏るので サラダは毎日します サラダに飽くこともあるので 茹で野菜にしたり••• サラダ… 2014/02/10

夏は、スムージー! 野菜だけでなく、フルーツも一緒に食べられるので、よくやってました ただし、冷たすぎると、お腹を壊す可能性もあるので、夏限定かな 冬は、お鍋! お鍋に食べたい野菜を入れてグツグツ煮込めばあとは食べるだけ もちろん、カレーやシチューは具沢山です お鍋に飽き… 2014/02/10

野菜を食べやすく↑↑手軽に食卓に取り入れるには スティック状に切って食べやすくマヨネーズやマスタードドレッシングオリーブオイルごま油タレ(和風中華フレンチ梅醤油香味野菜等お好みで)等につけて手軽に気軽に食べる♪♪♪見た目もカジュアルにグラスや綺麗なお皿にお洒落に華やかに… 2014/02/10

冬は鍋にすればすぐに簡単にたっぷり食べられますよね和風の水炊き、ポン酢やキムチ、ゴボウや食材を1,2品をメインに出汁をこぶ、かつお、鳥がら、豚などにするとバリエーションがいろいろで楽しめます洋風のポトフなどもいいですね 生野菜は人によってはたくさん食べられないのであれば、火をとおしたものがい… 2014/02/10

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す