閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

かにしゃぶも!焼き蟹も!蟹のプロも指名買いする「釧路産」紅ずわいハーフカット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ドレッシングでとっても簡単揚げサバのカレー風味マリネ。



モニター中の「キユーピー味わいすっきりドレッシング」で、簡単マリネを作りました。



「味わいすっきりレモン」を使ってさっぱりと仕上げています。



続きで作り方を紹介していますので、良かったらご覧下さい。





ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m







■揚げサバのカレー風味のマリネ

<材料>

サバ(三枚おろし):1尾分

塩:少々

胡椒:少々

小麦粉:適量

カレー粉:小さじ1



(マリネに使う野菜)

新玉ねぎ:1個

セロリ:1/2本

人参:1/2本

ニンニク:1片

輪切りレモン:5~6枚

味わいすっきりレモン:60cc(大さじ4)





1.新玉ねぎ、セロリはスライスし、人参は千切りにします。

2.ニンニクは潰して適当な大きさに切ります。

3.ボウルに1と2を入れ、味わいすっきりレモンをまわしかけ混ぜておきます。

4.サバの小骨などを取り除き、一口大に切ります。

5.4に塩と胡椒を少々ふり、カレー粉を振って全体に馴染ませます。

6.小麦粉をまぶします。(今回は薄力粉と米粉を同量合わせたものを使っています)

(5~6はビニール袋などに入れて行うと楽です)



7.6のサバを油で揚げ、揚げた端からマリネ液に入れていきます。



8.冷蔵庫で3~4時間馴染ませたら食べ頃です。



漬け込む時にレモンの輪切りを乗せていますが、フレッシュ感がアップします^-^

レモン果汁を搾っても美味しいですよ。



玉ねぎから水分が出るのでちょっと水分少な目かな?と思う程度のドレッシングの量で大丈夫ですが、足りないかも…な場合はドレッシングを足して下さい。





周囲の緑はベビーセロリ(サラダセロリ)です。

小さいながらもセロリの味と香りがしっかりあってお気に入りの野菜の1つです。

上にスモークサーモンを乗せ、周りにクリームチーズを散らしています。



市販のドレッシングで苦手な点が甘味が多い事なのですが、このドレッシングのシリーズはその甘味が少なく、すっきりしているのが良い感じかなと思います。



揚げたてのサバもカレー風味で美味しいので、そのままおつまみにしたりお弁当のおかずにしても♪





【関連記事・レシピ】

・ドレッシングを使ってお弁当の隙間おかず2種類。





ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m







こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村





味わいすっきりドレッシングの料理レシピ





***おまけ***

サバの中落ちやアラで、船場汁を作りました。



これは大阪の問屋街である「船場」の町で生まれたもので、塩鯖と大根、その他野菜を煮込んで作る具沢山の汁です。

私は生まれも育ちも大阪ではないのですが、なぜか子供の頃から船場汁が食卓に上がる事があり、とても馴染み深い汁物の1つだったりします。



それぞれの家庭で何を入れるかは違うと思いますが、私はサバと大根のみで作ったものが好きで、出汁も特に昆布なども使わず、サバと塩だけの潔い作り方が好みです。

塩をして1日おいたものをさっと湯にくぐらせ血合いや汚れを取った後、煮込むだけのお手軽料理です。



今これを食べると、良い酒の肴になるのねぇ…と改めて思いました。

食べる時に黒胡椒を振るのが好みだったりします^-^



ゆりぽむ   2012-04-09 11:27:56 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す