ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト

閉じる

『ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト ハウスウェルネスフーズ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【30名様募集】爽やかなハーブの香り広がる『クレイジーバジル』で、冬のイタリアン気分♪

日本緑茶センター株式会社

30

2月3日(月)まで

プレゼント

【30名様募集】爽やかなハーブの香り広がる『クレイジーバジル』で、冬のイタリアン気分♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】JA 紀南 南高梅 はちみつ梅干 合計1.2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月4日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】JA 紀南 南高梅 はちみつ梅干 合計1.2kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道・厚岸漁協、天然のブランドあさり

株式会社アクセルクリエィション

5

2月4日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道・厚岸漁協、天然のブランドあさり

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】本ズワイ蟹むき身 大量セット 2パック

株式会社アクセルクリエィション

5

2月4日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】本ズワイ蟹むき身 大量セット 2パック

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お知らせ

1 2 3 4 5 6 7 8 9

[2012/11/02]美らっくすが生まれるまでのはなし


本日からセーターを着始めた私です。寒くなりましたよね。少し前まで、まだまだ暑い!なんて話していたのに、月日がたつのは早いものです。さて本日は、寒い日にぴったりの「美らっくす」が誕生するまでのお話を開発者にインタビューしましたのでしっかりご紹介したいと思います。まずは商品から、 「美らっくすアップルコラーゲン」は女性のひとやすみに注目した商品です。女性だからこそ、ひとやすみの時にもキレイを応援できたらいいよね、ということで、入社2年目の女子が担当しました。9月10日に発売いたしまして、率直な感想を聞いてみるとこんな答えが返ってきました。「今まで自分の担当はケアフードで、自分が携わったものを 自分の目で見ることってなかなかなかったんです。 でも今回はお店でしっかり確認できるので、 とってもうれしいです」なるほど~。確かに彼女の担当していた商品は、お店で見ることができないものでした。頑張った形を自分で確認できるって、当たり前ですが素敵なことですよね。さっそくこだわったポイントを聞いてみました。「今回意識したのは、女性が好きなコラーゲンを どんな時に摂ってもらうのがよいかです…

[2012/09/21]渋谷にげんきいろの笑顔が広がりました!


2012年7月28日~29日、今年のスペイン坂広場もげんきいろの笑顔が広がりました。お天気も味方となり、まさにレモンウォーター日和となった二日間で、2万本のレモンウォーターをお配りしました。げんきいろステージでは、げんきいろの笑顔一杯のスタッフが、みなさんをお迎えして、冷えっ冷えのレモンウォーターを1本ずつお渡ししましたよ。レモンウォーターを手に、街のあちこちに向かっていくみなさんの顔には、素敵な笑顔が広がっていたような気がします。お越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました。二日間限定のげんきいろステージでしたが、またどこかでみなさんにげんきいろの笑顔をお届けすることができるように、スタッフ一同頑張ります!

[2012/07/13]レルヒ団法人団員に認定されました!


みなさんこんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるですみなさんはレルヒさんってご存知ですか?新潟のゆるキャラで、日本にスキーを紹介した実在の人物がモデルですなぜレルヒさんの事を書くかというと、実はTwitterの中では少し前からこんなことがささやかれていたのです「C1000のCMに出てくるマーチングバンドってレルヒさんじゃない?」そんなお声が大きくなるにつれ、これは何かご一緒できないかなと思いお声かけしたのが12月のことでしたっけそして今回レルヒさんから、レルヒ団法人団員第一号に任命されました団員番号は「41000001」ですここで感のいい方ならお気づきですよね41000001=シーセンの001番だってことが(笑)そして7月11日にレルヒさんが新潟のサマースノーフェスティバルを広めにやってくるということで、早速会場にお邪魔しましたこれはその会場で、C1000をサマースノーフェスティバルに寄贈した模様です(汗)緊張感丸出しの私、恥ずかしいです(泣)一緒に写っているレルヒさんの隣のお花は、なんと桜!雪むろの中に入れて咲く時期を今日に合わせたそうなのですなんと粋な計らい♪…

[2012/05/24]プロテクトウォーターが生まれるまでの話


みなさん、こんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるです昨日に引き続き、開発者インタビュー第2弾をお届けします5月14日に発売となりましたC1000プロテクトウォーターは、これまでのC1000としては珍しく「赤いC1000」なんですよこんな感じ!とにこやかに赤いC1000を持っているのは、商品開発に携わって7年目の開発者ですふと気になって「開発という仕事のどんなところが好き?」と聞いてみたところ、こんな答えが返ってきました頭の中に思い描いていた想像が、たくさんの人の協力で形になって、街で実際に持っている人を見たりすると、とても感動するんですそんな達成感を味わえる瞬間が大好きですなるほど!実は私も営業をしていた頃があって、街角で商品を飲んでいる人を見かけると、名刺交換したい気持ちを抑えるのが大変でしたっけ(ちょっと違うか?)このプロテクトウォーターは、彼女の頭の中からこの世に誕生するまで、実は3年位かかっているのだそうです3年といえば、かなりの年月ですよね特に最初の頭の中は「ランナー向けの飲料」だったとのこと、今のデザインにはその趣が全くないので実にビックリですさらに…

[2012/05/23]レモンウォータースパークリングが生まれるまでの話


みなさんこんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるですすっかり更新が滞ってしまっていたこの社員ブログを復活させるべく、今日選んだネタは開発者の裏話です実は5月14日(月)に、C1000シリーズから夏場にぴったりの2つの新商品が発売となりました毎回そうなのですが、発売にこぎつけるまでは開発者としてたくさんの壁を越えなければならず、日の目をみない商品もたくさんあるのですそこで今日と明日にかけて、それぞれの開発者からこっそり仕入れた裏話をみなさんにご紹介しようと思います一日目の今日は「C1000レモンウォータースパークリング」のお話ですこちらもうお試しいただきましたか?開発を担当して5年目になる彼に、発売を迎えての気持ちを率直に聞いたところ、こんな答えが返ってきました「やっと完成した!」この一言を聞いて、なんだか大変だったんだね~と肩を叩きたくなってしまいました(汗)C1000レモンウォーターはミレニアムの年に発売して、今年で12年目を迎えました開発者にとって、とっても長くご愛顧頂いた商品からのシリーズを出すというのは、目に見えないプレッシャーがたくさんなのですよね(泣)…

[2012/04/19]げんきいろたんぼ、田植え準備始めます♪


みなさんこんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるです桜前線はどんどん北上し、そろそろ東北でも花開くころでしょうか?東北といえば、やはり青森県のげんきいろたんぼのことをお伝えせねばなりません昨年のげんきいろたんぼでのみなさんの体験は、「収穫」から始まりましたが、今年は「田植え」からしっかり始めます雪解けが遅く、田植えの日程がなかなか決まらなかったのですがとうとう5月26日に決定しました!そしてそして、この田植えを一緒に手伝って頂ける親子さんを本日より大募集しちゃいます。これは昨年の私の田植えの様子です一瞬で分かるほど腰が引けていますよね泥に足を取られて、この後見事に転び、半身が泥だらけになったことが懐かしい。。。。泥の感触は、ひんやり冷たくて、苗は後ろに後ずさりしながら植えていきます手と足から感じる泥の感触、とっても癒されました腰をかがめての作業は決して楽ではありませんが、たんぼのこの感触をぜひみなさんにも感じていただきたいと思いますぜひ5月の最終週の土日のスケジュールをご調整ください【木村兄弟と、とことん農作業体験の概要】日時:2012年5月26日(土)~5月27…

[2012/04/13]桜にもらったげんきいろ♪


みなさんこんにちは!担当のまるです事務所の引っ越しのバタバタを理由に、なんと1ヶ月ぶりの更新になってしまいました(汗)桜の花の季節もそろそろ終わろうとしている東京から今年の桜の写真をアップですこの写真は4月10日の桜です実は会社までの道には、桜並木が続いていますこの季節、毎朝お花見気分で、ニコニコしながら見上げていた桜達昨日の様子はこんな感じでした 雨と風のあと、緑の葉っぱが顔を出してきました実は私、葉桜が大好きなので、来週からの通勤もひそかな楽しみですこの桜前線も、もうそろそろ東北地方に届くころでしょうか?桜を見ると、不思議と元気が沸いてきますよね東北にハッピーがたくさん訪れますように!みなさんの心をハッピーに変える桜のように、私も黄色い相棒C1000を引っ提げて、これからたくさんのハッピーな話題をご提供したいと思いますどうぞよろしくお願いします

[2012/03/08]青森でリンゴ畑の作業をしてきました


みなさんこんにちは!担当のまるです3/3~3/4にかけて、青森のげんきいろたんぼの仲間たち木村4兄弟にお会いしてきましたみなさんもご存じの通り、今年の青森は大雪です今回は電車を乗り継いで、鰺ヶ沢に向かいました今のげんきいろたんぼの様子はこんな感じです一面雪!げんきいろたんぼの脇にたどり着くまでの苦労はこちらのブログでご紹介しています→お知らせブログ今回青森に行ったのは、たんぼの様子はもちろん、春からのたんぼの活動を打合せに行ったのです久しぶりに木村4兄弟とお会いして、今回もたっぷり元気をいただきました元気をいただくだけでは申し訳ないので、リンゴの樹の手入れをお手伝いしましたよこれが若いリンゴの樹です実はこれ、雪で樹のほとんどが埋まってしまっている状態なのですこのまま放っておくと、雪の重みで枝が折れてしまうそうです気温が上がって積もっていた雪が解け始めると、サラサラした状態から思いシャーベット状になり、また凍るという繰り返しで雪がどんどん重くなるそうですこれを「雪が締まる」と表現していました枝の周りの雪が締まってくると、枝に雪の重みがかかって大切な実をつける枝が折れて…

[2012/03/01]手作りのプレゼント


こんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるです今日はとってもうれしかったプレゼントのお話です実は先日とある児童館にお邪魔して、ママさんたちとおしゃべりをしてきたのです初めての場所で少し緊張気味にお邪魔したのですが子供達の元気な声と、優しいママさんたちに助けられて、楽しく過ごすことができましたそこでうれしいサプライズが起こりました!これです!!これはなんでしょう?実は、この右上の入り口からペットボトルキャップをいれて、下側の受け皿で集める手作りのキャップ収集機ですそしてこの材料になっているのは、商品の段ボールと中箱!なんと児童館の館長さんが手作りで作って頂いていたんです(泣)実はこの児童館の入り口には、この3倍くらいの大きさのキャップ収集ボックスが同じ仕組みで手作りされています子供達が遊びながらエコ活動に参加できるようにとのお考えで作られたそうです見学に行った時に「すごいですね~」と感動していたのを館長さんが覚えていて下さっていて、サンプルとしてお送りした商品のケースを使って作って下さっていたんです「普通に考えればゴミだけれど、こうやったらゴミじゃないよね」そんな風…

[2012/02/09]C1000の日に見つけた雪だるま


みなさんこんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるです本日もまたまたファンサイトで見つけたニュースです毎日の日課であるブログ探検。2月6日C1000の日には、とっても素敵な発見があったのです。ファンサイトイベントでお送りしたC1000 ビタミンレモンコラーゲンがこんな風に生まれ変わりました!ハピネス気分でお山歩♪のりぴーさんから画像をお借りしていますさて、C1000はどこに隠れているのでしょう?よ~く見ると、目と口の緑の正体が!!!なんとかわいらしい♪のりぴーさんの作品はこれにとどまらず、こんな幻想的な世界も作って頂きましたハピネス気分でお山歩♪のりぴーさんから画像をお借りしていますこれは発売前のC1000 1日分のビタミン炭酸タイプがなぜかカマクラの中に(^^)お届けしたC1000達が、こんな風にユニークに遊んでいただいているのを見るのも、幸せな気分ですみなさん本当にありがとうございますなんだかますますガンバロ♪って思いますこれからも、どうぞよろしくお願いします

1 2 3 4 5 6 7 8 9

このサイトについて

C1000でおなじみのハウスウェルネスフーズでは、ファンサイトのみなさんとなんでもない毎日をげんきいろの楽しい時間に変えるお手伝いをしたいと思っています。ぜひ一緒にお話ししませんか?

参加する

登録特典

プロジェクト参加ごとに、抽選でプレゼントお贈りします!

お知らせ

ファン

8877名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year Fan site of the year 銀賞

企業紹介

ハウスウェルネスフーズ株式会社

皆様の健康と暮らしに奉仕するという企業理念のもと、「ビタミンレモン」や「レモンウォーター」などのC1000ブランド、お米に混ぜるだけの「サプリ米」など、皆様の健康にお役立ていただける商品をお届けしています。みなさんの毎日をハッピーなげんきいろの彩りをご提供できるように頑張ります!

関連サイト