沖縄伊江島の在来小麦、江島神力の商品を紹介する「いえじま家族」のファンサイト

閉じる

『沖縄伊江島の在来小麦、江島神力の商品を紹介する「いえじま家族」のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 沖縄伊江島の在来小麦、江島神力の商品を紹介する「いえじま家族」のファンサイト いえじま家族

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

★瀬戸内で育ったレモンの果汁とピューレを使用!★「寺岡家のダブルレモンぽんず30」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

寺岡有機醸造株式会社

20

10月10日(金)まで

プレゼント

★瀬戸内で育ったレモンの果汁とピューレを使用!★「寺岡家のダブルレモンぽんず30」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

4日前!

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

【野菜をMOTTO】ミネストローネ8個セット(赤・白 各4個ずつ)

モンマルシェ株式会社

10

本日締切!

プレゼント

【野菜をMOTTO】ミネストローネ8個セット(赤・白 各4個ずつ)

もっと見る

【ブログorインスタ投稿モニター100名様募集!】わたしのチカラ Q10ドリンク すこやかリズム

株式会社カネカ

100

本日締切!

プレゼント

【ブログorインスタ投稿モニター100名様募集!】わたしのチカラ Q10ドリンク すこやかリズム

もっと見る

もっとイベントを探してみる

超希少!伊江島小麦全粒粉 ホームベーカリー用 食パンミックス モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*沖縄伊江島全粒粉の食パンミックス*

仕事を始めてから、HBお任せですらなかなかできないパン作り

でもたまには美味しい焼き立てパンが食べたい!!というわけで

久しぶりに焼いてみました☆(HBおまかせですが・・・)


こちら、沖縄の伊江島で作られた小麦の食パンミックス(いえじま家族)です。



伊江島は沖縄美ら海水族館から約9kmにある離島。



古くから小麦の栽培が盛んだったそうですが、戦後サトウキビに取って代わり、ほぼ消滅状態でした。

希少な伊江島在来の小麦「江島神力」を復活させ、加工して作られたのが

この食パンミックスなんだそうです。

以前からいろんな小麦粉を試してきましたが、初めて聞く品種名に

焼く前から出来上がりが楽しみで。

そもそも国産の小麦粉は北海道産が主流で、沖縄産ってとっても珍しいですよね。

食パンの材料は以下の4点。

・食パンミックス 1袋(278g)
・無塩バター 10g
・ドライイースト 2.8〜3g
・冷水 200ml

☆出来上がりがこちら☆


とっても香ばしい香りで、

一般的に国産小麦は膨らみにくいといわれていますが、ふっくら膨らみました。





味は「THE 素朴」

全粒粉入りというのもあり、小麦本来の旨味や甘みがしっかりと感じられました。

「伊江島小麦」において準強力粉である「ニシノカオリ」と、薄力粉の「江島神力」とのブレンドということで

フランスパンのようなざっくりとした食感が楽しめました。

みみの部分も美味しい~!!


休日の朝食に出したら家族にも大好評で、あっという間に完売


1斤分で490円ということなので、伊江島に行った際にお土産として購入するのはいいかも。

もう少し安くなれば通販でも買いやすいかなと思います。

あぁ。また、沖縄行きたい!!次に行けたら伊江島も立ち寄ってみたいなと思います。

沖縄・伊江島小麦「いえじま家族」ファンサイト参加中

petapan_cafe   2014-12-03 12:00:48 提供:いえじま家族

企業紹介

いえじま家族

このサイトは「いえじま家族」の運営会社タマレンタ企画が運営しています。真心を込めて収穫された小麦と小麦加工商品のご紹介を通して、沖縄の離島、伊江島の魅力をたくさんお伝えできればと思っています!

いえじま家族、小麦
伊江島小麦facebook
伊江島料理クックパッド

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す