閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【第2弾】アレンジレシピ募集イベント☆「お赤飯の素」を50名様にプレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

赤飯の素で炊き込みご飯

赤飯のもとって既に塩が入っていい味付けになってるのよね♪お赤飯だけじゃもったいない(^O^)具を追加してオールシーズン楽しめる食材だけど、特に今の季節が美味しい食材。きのこ・ごぼうの炊き込みご飯を作ったよ炊き込みご飯できのこ・ごぼうときたら鶏を使うが多いけど、豚も美味しいの。手軽だしね~更に、きのこやお肉がダシとなり具となってくれるので特別な調味料が不要なわけ♪刻んで入れる簡単さ。忙しい時に大助かりです。丁度、夕方のごはん用意時間に、学校ポスターの件で電話がかかり、急遽学校に行かなくちゃならなかった時だったので、刻んでポン。で、帰ってたら出来上がってるという・・嬉しい1品でした。ごぼうは、我が家、おじじ様が居ますんで、ごぼうのささがきを先に圧力鍋でプシュッと柔らかくしたものを使ってます。圧力鍋⇒炊飯で特にクタクタになってごぼうの存在がなくなるって事はなかったですよ。もし、小さなお子様やご年配の方への配慮が必要でしたら、ごぼうはキモチ小さめのささがきにして、圧力鍋や鍋で茹でると安心して食べれますよ。鶏も美味しいけど、豚のコクがすごくいいダシになってます。ごぼう・きのこで(゜∀゜)ウマウマです。そうそう。このお赤飯の素。普通のお米3合の時は、3合の水分量に水を100ccプラスなんです。野菜が入るのでその水分も多少出ると思いますが、米3合の場合、100CC弱-50cc水を足すと良いと思います。《材料》赤飯のもと(3合用) 1袋ごぼう       1本分しいたけ      1パックエリンギ      1/2-1/3パック豚こま       150g米         2合もち米       1合《作り方》ごぼうはささがきにする。(好みで圧力鍋や普通の鍋で、好みの固さに茹でておくとよいですよ。)しいたけ、エリンギもスライスする。好みで長さは半分にカットしてもよい。豚こまは大きければカット。米・もち米を合わせ、研ぐ。赤飯の素を加え、水位を3合に合わせ、水を入れる。軽くかき混ぜしてから、ごぼう、しいたけ、エリンギ豚肉の順でいれ、スイッチオン。炊き上がったら底から返すようにさっくりと混ぜ、完成。ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪にほんブログ村人気ブログランキングへ 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中

あず   2014-10-04 07:50:16 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す