閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

3日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】1月15日は「小正月!」頑張った自分をねぎらうエピソード大募集!!

モニタープレゼント

2合用 お赤飯の素

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
1月15日は「女正月(おんなしょうがつ)」とも言われ、年末年始に
忙しく働いた主婦をねぎらう日でもあります。
これにちなんで、年末年始頑張った自分をねぎらうエピソードを
大募集します。
例えば
・年始年始、親戚が集まり大忙し。あっという間のお正月でした。
・今年もお世話になったキッチンを1日かかりで大掃除!!頑張りました。
などなど。クリスマスの時期に頑張ったエピソードでもOKです!!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

井村屋 2合用お赤飯の素 20110205 082357 Theme 当選 井村屋さんの 『2合用 お赤飯の素』 1月15日は「小正月(こしょうがつ)」 この日の朝にはその年の豊作を祈願して小豆粥(あずきがゆ)を食べる 「女正月(おんなしょうがつ)」とも言われ、年末年始に忙しく… 2011/02/05

1月15日は「小正月(こしょうがつ)」と言うのだそうですそして、この日の朝にはその年の豊作を祈願して小豆粥(あずきがゆ)を食べるのだとかそう言う伝統・風習がある事を全く知らなかった私ですが、お赤飯も小豆も大好きな我が家早速、井村屋さんの「「2合用 お赤飯の素」で小豆粥を体験してみました感動的に簡単に… 2011/01/31

井村屋さんよりお赤飯の素が届きました 今回は小豆粥にして食べました 子供が喜んで食べて 「もうないの?」と言ってました   毎月1日はあずきの日だそうです   こんなレシピも載っててイベントにも使えそう http//wwwimurayacojp/recipe/vol23/index… 2011/01/30

井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中 先日井村屋のお赤飯の元が届きました お赤飯はときどき作りますが(炊飯器で) 結構適当に作ってるので、 小豆を煮すぎて、炊きあがったときに小豆が破裂したり、 逆に硬かったりと、いろいろな出来上がりでした 今回小豆粥とお赤飯を作りましたが、 本当に簡単で、… 2011/01/29

井村屋株式会社さんのイベントに参加し、「2合用 お赤飯の素」をモニターさせていただきました1月15日は、「いちご」の日と思っていましたが、この日が「 2011/01/19

井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中 井村屋株式会社 さんのイベントに参加し、「2合用 お赤飯の素 」×3袋をモニターさせていただきました! 「2合用 お赤飯の素 」は白米と一緒に炊飯器で炊くだけで、おいしいお赤飯ができちゃうんです 北海道産小豆100%使用のこだわ… 2011/01/16

今日は小正月です 主人が朝からパチンコに行ってしまったのでチビちゃんとふたりでお留守番です ランチに小豆粥を作りました 井村屋のお赤飯の素を使って お米1合にお赤飯の素2合用一袋、お粥モードで炊きます 美味しく炊けましたほんのり塩味がきいていてあずきもふっくら 今度はお… 2011/01/15

さつま芋入り小豆粥を作りました ほんのり塩味、ふわっと炊けたお粥 小豆の味とさつま芋の甘味がマッチしていい感じ 作り方は簡単  「お赤飯の素」 なんです  えっ? 白米1合に対してお赤飯の素1袋を 炊飯器に入れ お粥コースの設定と水加減にして スイッチを入… 2011/01/13

井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中 お赤飯用の小豆です小正月(女正月)に小豆粥を作ろうと思っていたのですがちょっとご馳走続きでもたれていた 2011/01/12

井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中   2合用お赤飯の素 素材にこだわり、風味豊かな北海道産小豆を100%使用しています 白米といっしょに炊飯器で炊くだけで簡単に調理できます 白米で炊いても粘りのあるつややかなお赤飯に炊き上がります 23人前の2合用で… 2011/01/10

1 2 3 4 5

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。

最新のひとこと








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す