モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
💄ちふれ初登場!リップ&チークバームがとにかく優秀✨ しっとりバームがじゅわっとなじんで、 ほっぺもリップも自然な血色感とツヤ感に 乾燥しがちな季節にもぴったりで、 これ1つで時短メイクが叶うのが嬉しい♪ 全6色展開でどれも肌なじみ◎ 今日はPK40とRS40の2色を使用してみたよ✨ ナチュラルに仕上がるから、 オフィスメイクや休日のお出かけにもぴったり♡ #リプチ #時短メイク #ナチュラルメイク #プチプラコスメ #血色感メイク #PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #リプチ #リップアンドチーク #monipla #japanorganic_fan 2025/05/22
Tweet |
ちふれ CHIFURE リップ&チークバーム PK40ピンク系 リップ&チークバーム RS40 ローズ系 heartPK40 ピンク系:あどけなさを感じるしあわせピンク heartRS40 ローズ系:色気と落ち着きを感じるローズ 唇にもほおにも使えるのでコンパクトで 持ち運びしやすくてポーチに入れてもかさばらない💋 しっとりバームなのでうるおいもあってしっとりと 自然な色合いで血色アップ⤴️ 唇にもほおにも使えて統一感あるメイクに💄 唇やほおだけでなく、 耳たぶや目の下、鼻先に少しつけるのも可愛いです💓 #PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #リプチ #リップアンドチーク #monipla #japanorganic_fan 2025/05/16
Tweet |
#PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #リプチ #リップアンドチーク #monipla #japanorganic_fan 1枚目上側、やや濃いというか、青みがかった赤がローズ系。 同下側、やや薄めで純赤に近いほうがピンク系です。 塗った見た感じは、うす付きだとはっきりとした差はないかなあという印象。 口紅用とか、濃く使うと差が出る感じ。 ローズの方が、夜っぽい仕上がり。 チーク用の時はうす付きで構わないんだけど、手に取るときに注意かな。 1回表面こする程度では、手に取れない(色がつかない)ことがある。 かといって、ガッて強くこすろうとすると、頬紅以上にとっちゃう可能性があってもったいない。 ハッキリクッキリメイクなら別ですけれども、色ついてないかもと思っても、ちょっとずつ取ってつけてくのがいいと思いました。 パッケージ自体は手のひらに余裕で収まるような大きさなので、2WAYであることも踏まえて化粧ポーチの場所節約にもなるのが◎。 ほぼ固形なので、立てたりしたぐらいでは中身がこぼれる心配もないですし。 2025/05/15
Tweet |
ちふれ リップ&チークバーム PK40ピンク系 リップ&チークバーム PS40ローズ系 唇とほおに使えて、バーム処方でうるおいを守ってくれる🌿 4cm程度のコンパクトサイズだから、外出先でのメイク直しにも、最適アイテム🌷 素肌の透明感を引き立てることに着目しているから、薄付きで柔らかい色合い。 普段ナチュラルメイクなのでたくさん使えそうです。 #PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #リプチ #リップアンドチーク #monipla #japanorganic_fan 2025/05/11
Tweet |
ちふれ化粧品 リップ&チークバーム お試しさせていただきました 母と娘で一緒に使えそうなカラー ピンク系、ローズ系をチョイスさせていただきました ✨PK40 ピンク系は あどけなさを感じるしあわせピンク ✨RS40 ローズ系は 色気と落ち着きを感じるローズ 肌に馴染みやすいので使いやすいカラー 無香料なの所も嬉しいポイント コンパクトサイズだから嵩張らず 持ち運びするにもよいです♪ リップだけでなく ほおにも使えるので 一つで二役!便利でした #PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #リプチ #リップアンドチーク #monipla #japanorganic_fan 2025/05/11
Tweet |
GWが始まり今日は連休半ば先週末からお休みの人はながい連休学校は普通通りだと思うので(多分)子供のいるお宅は飛び石かな? ※ ※ 去年、値段下がったら作ろうと思っていた苺ジャムもたもたしていたら買いそびれて作れずじまい幸いなことに今年は比較的安く手に入りましたでも、一昔前に比べたらかなり高い!以… 2025/04/30
Tweet |
【ちふれ】唇にもほおにも使えるマルチなアイテム#リプチ のモニター20名様大募集♪ 2025/04/28
Tweet |
私達ちふれ化粧品は、2024年で操業77周年を迎える化粧品製造メーカーです。
現在「ちふれ」、「綾花(潤肌美)」、「光未来」、「do organic※」、「do natural※」、「WA by do organic※」6つのブランドを展開しています。
※2024年9月1日より