超長い!ロングロールでおなじみ<カミカウ.com>

閉じる

『超長い!ロングロールでおなじみ<カミカウ.com>』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 超長い!ロングロールでおなじみ<カミカウ.com> 森実商事株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

4日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

書籍 「トイレットペーパーおりがみ」が講談社より2/14に発売!

モニタープレゼント

書籍【トイレットペーパーおりがみ】
ロングロール2個入り【なな】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
書籍「トイレットペーパーおりがみ」の出版を記念して、『おりがみ』に関するエピソードを大募集します!
例えば・・・
昔折ったおりがみや、トイレットペーパーで折ってみたいものなど、なんでも結構です!お待ちしています!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

娘が幼稚園の頃のこともともと折り紙が大好きでよく折り紙を買ってあげていたのですが、出先で折り紙をせがまれ買ってあげたときのことです幼稚園で覚えて来たのでしょう、部屋にこもって静かにしてるなぁと思っていたら、「ママ、見て!」というから部屋に入ってみるとそこは色とりどりのお花畑(おんなじチュ… 2011/02/06

おりがみ好きでした子供の頃花やくす玉とか作ってた 子供がトイレが好きになるようなキャラクターとか折れたら喜びそう♪ 2011/02/05

子供の頃は折り紙を作っていても大人になると作らなくなりますよね 最近、通っている児童館ではスタッフの皆さん達がお知らせボードの周りや部屋の中などを折り紙で飾っています 季節にあった折り紙が展開されていて何時も見るたびに「凄いなぁ」って思うのですが、いざそれを自分で作れといわれると「無理」… 2011/02/04

昨年亡くなった祖母のお通夜告別式で、折り紙と一言メモの用意があり、参列者全員がひとつずつ鶴を折って、メモに故人へのメッセージを書いて、棺に納めました祖母はたくさんの鶴と共に天国に旅立ちました素敵な送り方だなと感じました 2011/02/04

私には息子が2人います 2歳と小学校3年生の 小学3年生の上の子はとても器用とはいいがたく、折り紙を折っても角をきれいにあわしてなんてしない子でした いつになったらキレイに折れるようになるのだろうか そんな風に思っていたのです するとある日! 「ママにあげる!」 … 2011/02/04

折り紙が好きな息子は、幼稚園で毎日のように、折り紙を持って帰ってきます毎日3,4枚はあるから、すぐに折り紙だらけになってしまいます男の子なのに珍しいですよね?特に飛行機がお気に入りのようで、イカ飛行機の作り方を、私は知りませんが、彼は覚えています大作?では2枚をつなげたワニとかもありました以… 2011/02/03

娘は折り紙が大好き 図書館でおりがみの本を借りてきてはおる しかし読解力、理解力にかけるアタシ(汗) その折り紙の本がやけに難しい むすめはスイスイ折っている このトイレットペーパー折り紙では負けないぞ! 折ってみたいのは『トイレの女神さま』 2011/02/03

折り紙というか 何年か前にお札を折るっていうのが流行ったことがありましたね ターバン野口に挑戦しようと、一生懸命やったけど、 すごく難しくて、結局上手にできず諦めました トイレットペーパー折り紙もすごく興味あります 今度は諦めずに、折り上げたい!! 2011/02/03

私が大学生だった十年前久しぶりに帰省して母とバスに乗って買い物に出た バスの私と母の前の席に幼児を連れたお母さんが座っていて、子供は何があったのか、グズっていた 母は、おもむろに自分のバッグの中からおりがみを取り出し何かを折り始めた 出来上がったのは「ふくらすずめ」 母はそれをグズ… 2011/02/03

懐かしいです(>_ 2011/02/02

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す