『有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社桜江町桑茶生産組合 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
色んなジャムを常備してますがゆずジャムは未体験です
食べてみたいなぁ 2010/02/27
お菓子パン作りが大好きです。パン作りに特にはまっているので、ぜひ使ってパンを作ってみたいです♪ 2010/02/27
入れたいもの→ヨーグルト、緑茶、アイス
おいしいか分からないけど試してみたい食べ方→さつまいもと一緒に。チョコと一緒に。 2010/02/26
ジャムは基本的にパンにつけて食べますが、お菓子作り(パウンドケーキや、クッキーにトッピング)にも応用できてとても便利!また居酒屋での定番は「ゆずティーソーダ」というお酒★ぜひモニターしたいです! 2010/02/26
ホームベーカリーでゆず食パンを作りたいと思ってます 2010/02/26
楽しんで参加したいです! 2010/02/26
モニターにお選び頂きましたら、自身のブログにてしっかり報告させていただきます!
よろしくお願い致します。 2010/02/26
こういうの探していたんです!見つけた瞬間にコレだ!と思いました。ゆず茶でも、ママレードでも楽しめて。自分で食パンを焼いて、これを付けて食べたいです☆あー、この枠じゃ書ききれないほどいい商品だと直感! 2010/02/26
ゆずが大好きなのでぜひ、試してみたいです。 2010/02/26
冬は毎年ゆず茶を飲んでます!いつも自分が飲んでいるのとどう違うのか試してみたいです☆ 2010/02/26
ゆず茶大好きです
ぜひ試してみたいです 2010/02/26
桑の神秘的な力に魅かれて桑の特産地「島根県江津市桜江町」の本社で開業以来、桑の葉を基に皆様のより良い健康維持、管理を主旨とし、「美味しさ、安心、生きがい」を追求した食品作りや 情報をお届けすることを目標に、又お客様と産地の方々とのより良い交流をめざしています。わたくしどもは「桑茶」が21世紀も成長しつづける商品となるため、お客様にご満足頂ける商品、 サービスの提供に努めることはもとより、環境保全や社会貢献に配慮した企業活動など、新しい時代の生産組合のあり方を創造し、これまで以上にお客様、そして地域社会の満足を追及し続けてまいります。